健気!今日の黒子は健気で推しますわ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第六話感想です。
あれ? これ超電磁砲だっけ?
そんな感じの黒子回でした。
黒子と美琴が買い物をしている途中に初春から連絡が入る。
それは、航空宇宙開発関連の学区に強盗が入ったというものだった。
強奪犯も被害者も怪しい雰囲気で、強奪犯は超能力者との戦闘に慣れておらず外部犯のようでした。
そのおかげで黒子は簡単にキャリーケースを奪い返しましたが、ここで
結標淡希登場。
彼女は座標移動(ムーブポイント)と呼ばれる能力の持ち主で、黒子とは違い物体に直接手を触れることなくテレポートさせることが出来ます。
その力で黒子を簡単に倒し、キャリーケースを奪っていきました。
このとき、淡希の口から美琴の名前が出ました。
そして、ツリーダイアグラムが破壊されたことを教えられ、
今回の事件の中心にはその残骸(レムナント)が関わっていることを教えられます。
それに美琴も関わっていることも……。
そして黒子は傷のことを隠し、美琴のために動き出します。
しかし、傷のことは美琴にはバレていました。
姿を見せなくても言葉を交わすだけで相手の状況が分かるほど、ふたりの絆は強く結ばれているのでしょう。
普段からは想像も出来ませんがw
今回天気予報が当てにならないというところが随所に出てきましたが、これはツリーダイアグラムが壊れたことの伏線でしたね。
また、美琴が言っていた「アクセサリー」というのはレムナントのことでした。
美琴はレムナントが組み直され実験が再開されることを危惧しており、そのために戦っているということでした。
美琴と淡希が対峙しますが、テレポートにより淡希に逃げられてしまいます。
テレポートにはテレポートを……。
黒子が覚悟を決め、戦いに向かいます。
次回テレポーター同士の戦いが始まる!
個人的には魔術サイドより科学サイドの話の方が好きなので、次回から楽しみです。
黒子の活躍に期待ですね。
あれ? 上条さんは?
公式サイト:http://www.project-index.net/
とある魔術の禁書目録Ⅱ第一話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第二話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第三話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第四話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第五話 感想
テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック
<<
そらのおとしものf第七話 感想 |
ホーム |
伝説の勇者の伝説第十九話 感想>>
- トラックバック URL
- http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/110-b71b3e01
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
新井さんが黒子の声を当てている。
それだけで安心しました。
『超電磁砲』OVAの時も書いたのですが、本当に良かった。
さて本編。
既読者の方々が「『超電磁砲』の方で語られるかも」と言ってい...
- 2010/11/13(土) 02:35:22 |
- シュミとニチジョウ
インなんとかさん再び空気化の予感!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」6話黒子無双の巻。懐かしの面々が続々再登場。なんだか同窓会気分になってしまったのだわ。一期や超電...
- 2010/11/13(土) 02:38:30 |
- アニメ徒然草
やっぱり難しかったw
- 2010/11/13(土) 02:39:40 |
- もす!
第6話『残骸(レムナント)』とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・黒子達メインの話でした。
- 2010/11/13(土) 02:41:19 |
- ニコパクブログ7号館
[関連リンク]http://www.project-index.net/#06 残骸(レムナント)完璧だった天気予報まぁツリーダイアグラムが壊れた影響ですね壊したのはシスターさんだけどもwさて所変わって美琴達どう...
- 2010/11/13(土) 03:04:50 |
- まぐ風呂
美琴回かと思ったら、黒子回だった!そしてゆりっぺまで来た! 最高だった!w
- 2010/11/13(土) 03:09:21 |
- 妄想詩人の手記
・残骸(レムナント)
前回まではどちらからというと当麻やインデックスを中心とする宗教色の強いストーリーを展開していましたが、今回からは美琴ちゃんや黒子ちゃんを中心とする学園都市のストーリーへ...
- 2010/11/13(土) 03:50:50 |
- のんたんのanime大好きブログ
とある魔術の禁書目録II 第6話
『残骸(レムナント)』
≪あらすじ≫
御坂美琴が大きく関与し、妹達(シスターズ)を巡り、学園都市最強を誇ったレベル5・一方通行(アクセラレータ)と幻想殺しを持つ上条...
- 2010/11/13(土) 03:58:05 |
- 刹那的虹色世界
大事なものは目に見えない、感動で震えと涙が溢れる素晴らしい内容でした! いやー、もうここまでやってくれるとは思いませんでしたね。 やっぱり 美琴と黒子コンビは最高ですよ。 さて 結標淡希の能力についてですが 座標移動と言われる空間移動能力を 持っています。…
- 2010/11/13(土) 03:58:57 |
- サラリーマン オタク日記
「さぁ、行きますわよ白井黒子。 必ず帰るために、戦場の一番奥深くへと」
黒子が『樹形図の設計者』の残骸を狙う淡希の奇襲を受ける話。
今週の大体の内容としては
・美琴との買い物中に黒子が初春に呼び...
- 2010/11/13(土) 04:11:03 |
- 日記・・・かも
#06「残骸」初春から強盗事件の一報を受け、ジャッジメント支部にやって来た黒子。犯人と思しき学園都市外部の人間と接触して、盗品を奪い返すが、そこで謎の少女に襲われ、...
- 2010/11/13(土) 06:36:59 |
- 日々“是”精進!
美琴ってキャラ立ってるよなぁ。
彼女がこの作品で一番人気なのがわかります。
黒子や初春も登場して、このシリーズは盛り上がりそうです!!
超電磁砲の人気が禁書目録2期にフィールドバックされる
相互補完の関係として理想的な展開だと思います!!
http://sh...
- 2010/11/13(土) 07:17:07 |
- 失われた何か
最近まで完璧だった天気予報。
パーフェクトな天気予報って何時何分に雨が降る!とかまで分かるのかな?
スペースシャトル打ち上げ成功!!
胸パットなんて脱げばすぐバレる!!
黒子のテレポート、いつ見ても便利そうだね。
黒子と同系統の能力・座標移動を持つ結標淡希(C...
- 2010/11/13(土) 07:38:02 |
- ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
なるほど、これが俗に言うインなんとかさん状態なわけですね。存在感がまるでなかったし、そりゃやさぐれるのもわかる。ていうかそんな事はどうでもよく、待望していた美琴や黒子の登場は嬉しいんですが、1期の美琴編?は見ていないので、謎の登場人物と設定で何が何やら。
- 2010/11/13(土) 07:59:47 |
- よう来なさった!
今週も可愛いインデックスたん♪
…出番がアバンで終わってしまった(^_^;)
いわゆる教会がらみのエピじゃないと、インデックスたんを活躍させるのはハードル高そう。
とりあえず12月半ばぐらいまで空気になりそうな予感が(ぇ
本編は完全にレールガンワールド(...
- 2010/11/13(土) 08:09:00 |
- のらりんクロッキー
とある魔術の禁書目録II 第06話「残骸(レムナント)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい
レールガン組み面白いな!!黒子大好きだぜ!!
- 2010/11/13(土) 09:00:29 |
- とっくりん
とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)(2010/11/12)鎌池 和馬商品詳細を見る
久々に黒子&初春が登場しました。シャワールームで黒子が美琴に襲い掛かるのはお決まりのシーンですね。...
- 2010/11/13(土) 09:07:39 |
- 破滅の闇日記
健気?
いや、いつも通りだw(ぇ)
【関連サイト】
http://www.project-index.net/
- 2010/11/13(土) 09:14:12 |
- Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
インデックスのせいで騒乱が始まる…。そして当の本人は空気。Aパート黒子と美琴の買い物でのほほんとした空気を醸し出していたのも束の間。風紀員(ジャッジメント)の仕事で"強奪犯"...
- 2010/11/13(土) 09:33:40 |
- Boundaryline
原因はあなた達・・・なんじゃ(笑)
- 2010/11/13(土) 09:35:36 |
- 記憶のかけら*Next
インデックスは天気予報を見ていた。
その間に、上条さんはスフィンクスに餌としてから揚げを与える。
それを見たインデックスは、自分の餌である上条さんをガブリ。
あまり美味しそうには思えないのだが、どうなのだろうか……
- 2010/11/13(土) 09:54:01 |
- 本隆侍照久の館
黒子回ですの!
今日の黒子は健気ですの!
いきなり全裸でドロップキックですの♪
相変わらず変態だー!
黒子だいすきーヾ(*´∀`*)ノ゛
美琴に初春も登場して、超電磁砲な雰囲気
佐天さんはドコですか?キョロ(((゚ー゚*)(*゚ー゚)))キョロ
- 2010/11/13(土) 10:18:27 |
- 空色きゃんでぃ
新しい章が始まったということで、情報量が多めでした。整理するのがなかなか大変でしたよ。整理結果はコチラ。
- 2010/11/13(土) 10:22:27 |
- 隠者のエピタフ
魔術と科学が出会うとき…は今回はないようですねw
インデックスさんの快進撃もおしまいとなり。
今度は電磁砲サイドのキャラたちの出番となります♪
▼ とある魔術の禁書目録II 第6話「残骸(レムナント)」
せめての出番でアバンで上条さんとインデック
- 2010/11/13(土) 10:26:16 |
- SERA@らくblog
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました!
前回で魔術側メインのオルソラ救出編も終わり
今回からは科学側メインの残骸編。
禁書初登場の初春に、新キャラのあわきんこと結標淡希
それ...
- 2010/11/13(土) 10:33:13 |
- *桜日和のお茶会*
今回より原作第8巻の内容に。
黒子や初春といった『超電磁砲』メンバーの登場は楽しみでした。
ただ、8巻の内容を2話で済ますというのは、詰め込みすぎだろとは思うのですが。
とある魔術の禁書目...
- 2010/11/13(土) 10:43:12 |
- ひえんきゃく
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools
安定の黒子@ミッコ回!!
-公式サイト・Wikipedia-
とある魔術の禁書目録?<インデックス?> 公式サイト
とある魔...
- 2010/11/13(土) 12:38:48 |
- 24/10次元に在るブログ
舞台は科学サイドへ―
- 2010/11/13(土) 13:31:41 |
- wendyの旅路
とある魔術の禁書目録? 第6話感想です。
あの悪夢を蘇らせないために
- 2010/11/13(土) 14:42:19 |
- 紅蓮の煌き
とある魔術の禁書目録? 第2巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る
ついにレールガン組が登場!今回は黒子無双なのか!?
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非...
- 2010/11/13(土) 15:20:03 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「私の力は座標移動 不出来なあなたと違って物体に手を触れる必要がないの」
第6話「残骸」感想は続きから
- 2010/11/13(土) 15:29:42 |
- あめいろな空模様
アバンは上条さんが唐揚げを料理中。
その間にインデックスが天気予報に夢中、でも味見を許されたスフィンクスに対して不満、その不満のぶつける先は上条さんに噛み付くこと。
で去る7月28日より少...
- 2010/11/13(土) 15:58:19 |
- 第三の書庫
とある魔術の禁書目録?
#06 「残骸(レムナント)」
主人公は一旦、上条ちゃんから黒子たちへと移っての、燃える展開!
キーは学園都市のスーパーコンピュータ・樹形図の設計者、それを中心に
様々な要素が黒子たちを巻き込んでいく!
- 2010/11/13(土) 18:02:49 |
- aniパンダの部屋
上条当麻の部屋… テレビの天気予報の等圧線の説明をインデックスに する当麻。お天気お姉さんが天気予報を時々外す話題になると つい最近までは完璧だったのに、今は演算装置が壊れているから 前のような正確な天気予報が出ないと説明する。 その演算装置とは…樹形図
- 2010/11/13(土) 19:51:01 |
- ゴマーズ GOMARZ
とある魔術の禁書目録? 第6話 「残骸(レムナント)」 です。
<キャスト>
上条 当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂 美琴:佐藤利奈
ステイル=マグヌス:谷山紀章
神裂 火織:伊藤静
ロ...
- 2010/11/13(土) 21:10:56 |
- 何気ない一日
とある魔術の禁書目録?の感想です。
今週から科学サイドへ。
- 2010/11/13(土) 23:52:03 |
- しろくろの日常
インデックスが活躍した後は「とある科学の~」組が戻ってきた「とある魔術の禁書目録II」の第6話。
精度がかなり高いはずの天気予報が最近不調。宇宙では事件が起こっていた。
と言うわけで美琴と黒子...
- 2010/11/13(土) 23:54:08 |
- ゆる本 blog
とある魔術の禁書目録 ミサカ盛り法の書事件も終わり、今回からは科学サイドのお話。
というわけで、
美琴&黒子が活躍します!
でも、佐天さんは出ません(汗
- 2010/11/14(日) 00:08:59 |
- 明善的な見方
ジャッジメントの白井黒子が大活躍です。
- 2010/11/14(日) 03:15:24 |
- でもにっしょん
インデックスが天気予報を夢中で見ています。そんなにテレビを見る設定はなかったのでしょうか? インデックスは家で留守番が多いから、そういう知識はあると思っていたんですけどね。
というか…猫にあんな油っこい物あげて大丈夫かい当麻さんよw
とある魔術の禁書目...
- 2010/11/14(日) 07:46:27 |
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
やっぱり、禁書は人気ありますね。 とある魔術の禁書目録(インデックス)II タペストリー ビーチ[キャラアニ]《予約商品01月発売》ショップ: あみあみ価格: 2,570 円 とある魔術の禁書目録II B2タペストリー ブロッコリー(予約:11年1月14日発売予定)【楽ギフ_包装...
- 2010/11/14(日) 11:18:22 |
- プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介
大門ダヨ
今回は科学サイドの話
- 2010/11/14(日) 14:07:28 |
- バカとヲタクと妄想獣
『ジャッジメントですの』 魔術世界から一気に科学世界へ舞台が移った「とある魔術の禁書目録」。 久しぶりの黒子や美琴、アクセラレータやラストオーダーとの再会に やたらと胸が躍ってしまったのでございますw とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]…
- 2010/11/14(日) 16:41:10 |
- 風庫~カゼクラ~
「必ず帰ってくるために」 白井黒子の決意の言葉。
- 2010/11/14(日) 20:34:15 |
- 月の満ち欠け
完全にレールg……
あっ、ごめん、 佐天さん…
- 2010/11/19(金) 03:20:27 |
- 物理研究愛好会公式ブログ
科学サイドきたーーーーーーーー!!!
魔術サイドも良いけど、やっぱり科学サイドも良いな!
しかし、禁書であろうと超電磁砲であろうと黒子の噛ませ犬っぷりは相変わらずでした。
ただし、それでも戦う...
- 2010/11/19(金) 21:41:22 |
- 日々前進