知ったかアニメ

アニメの感想・レビューをだらだらと書いていきます。

プロフィール

Rlston

Author:Rlston
基本リンクフリー
コメント・TB歓迎
相互リンク募集中

2012年冬アニメ総評←new!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
アニメ (531)
刀語 (1)
海月姫 (11)
たまゆら (14)
バクマン。 (4)
アマガミSS (12)
えむえむっ! (11)
ヨスガノソラ (12)
夜桜四重奏 (1)
侵略!イカ娘 (12)
眼鏡なカノジョ (1)
心霊探偵 八雲 (6)
ひだまりスケッチ (2)
そらのおとしものf (12)
伝説の勇者の伝説 (10)
神のみぞ知るセカイ (12)
テガミバチREVERSE (1)
それでも町は廻っている (12)
とある魔術の禁書目録Ⅱ (19)
百花繚乱サムライガールズ (12)
探偵オペラ ミルキィホームズ (2)
STAR DRIVER 輝きのタクト (22)
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (13)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (11)
FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- (12)
パンティ&ストッキングwithガーターベルト (2)
放浪息子 (1)
フリージング (1)
夢喰いメリー (7)
ドラゴンクライシス! (6)
Rio RainbowGate! (1)
これはゾンビですか? (10)
GOSICK -ゴシック- (5)
みつどもえ 増量中! (1)
魔法少女まどか★マギカ (11)
フラクタル- FRACTALE - (9)
IS<インフィニット・ストラトス> (7)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (5)
C (1)
日常 (1)
そふてにっ (2)
Aチャンネル (2)
青の祓魔師 (1)
DOG DAYS (1)
花咲くいろは (19)
緋弾のアリア (1)
STEINS;GATE (11)
電波女と青春男 (1)
星空へ架かる橋 (1)
TIGER&BUNNY (8)
俺たちに翼はない (3)
まりあ†ほりっく あらいぶ (2)
アスタロッテのおもちゃ! (1)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
R-15 (1)
NO.6 (2)
ゆるゆり (2)
まよチキ! (1)
神様のメモ帳 (5)
神様ドォルズ (5)
うさぎドロップ (5)
夏目友人帳 参 (6)
ロウきゅーぶ! (7)
猫神やおよろず (1)
輪るピングドラム (23)
セイクリッドセブン (3)
異国迷路のクロワーゼ (3)
いつか天魔の黒ウサギ (1)
バカとテストと召喚獣にっ! (1)
ぬらりひょんの孫 千年魔京 (1)
ベン・トー (8)
UN-GO (11)
ペルソナ4 (9)
未来日記 (14)
ちはやふる (7)
侵略!?イカ娘 (6)
WORKING'!! (3)
マケン姫っ! (1)
灼眼のシャナIII (1)
ギルティクラウン (22)
僕は友達が少ない (1)
C3 -シーキューブ- (5)
ましろ色シンフォニー (2)
境界線上のホライゾン (1)
真剣で私に恋しなさい!! (4)
総評 (8)
アニメ情報 (4)
夏目友人帳 肆 (13)
キルミーベイベー (3)
ハイスクールD×D (3)
アマガミSS+ plus (7)
戦姫絶唱シンフォギア (2)
ゼロの使い魔F (4)
エリアの騎士 (5)
偽物語 (11)
モーレツ宇宙海賊 (12)
輪廻のラグランジェ (12)
アクエリオンEVOL (2)
あの夏で待ってる (12)
男子高校生の日常 (1)
Another (1)
パパのいうことを聞きなさい! (2)
妖狐×僕SS (1)
テルマエ・ロマエ (1)
TARI TARI (5)
人類は衰退しました (1)
恋と選挙とチョコレート (1)
この中に1人、妹がいる! (1)
ソードアート・オンライン (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:

メール:

件名:

本文:

よくぞここまで辿り着いたものね。褒めてあげるわ。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第七話感想です。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
(2011/02/25)
グッドスマイルカンパニー

商品詳細を見る

京介が帰宅するとリビングの電気は消えていた。
誰もいないのか?
そう考えながら電気をつけると、そこにはソファーに座る黒猫の姿が!

黒猫はメルルの鑑賞会に高坂家へ来ていたようです。
しかし、桐乃は部屋にこもってエロゲーしていました。
喧嘩したようです。
黒猫の言い分では桐乃の書いた小説が原因でした。
内容は……
主人公が作者そっくりで、一人称が「あたし」。
二、三文字しか書いてなくても改行するし、気分で改ページする。
顔文字や記号が句読点より多いし、内容の半分は自画自賛……。
そして、黒猫モデルであろうゴスロリ女が陵辱されて死ぬ。
ひでー!!
これは酷い!普通に酷い!!

しかし、桐乃の言い分は黒猫が書いたマスケラの二次創作系同人誌が原因でした。
内容は……
改行しないし、文字ばっかりで難しい漢字や言い回し。
200ページを超える別冊の資料集を読んで用語を理解しなければ半分も分からない。
そして、桐乃モデルのオリキャラが主人公の性奴隷にされてる。
どっちもどっちでしたねw

結局は、京介を介してメルルの鑑賞会を始めました。
「なんか……まずくね?」
テレビ画面には幼女の裸身が現れる。
主題歌は電波ソング。
黒猫がメルルを好きになれない理由のひとつだそうです。
私は結構好きですw

メルルのテーマは友情。
しかし、黒猫は別の回の話を持ち出して反論します。
桐乃も黒猫の小説を批判するために資料集読んだようですし、
お互い作品をよく見た上で批判します。
よく訓練されたアンチですね。もはやファンじゃね?


その後、京介が家に帰ると桐乃が玄関に待ち構えていました。
桐乃のノーパソでエロサイト見てることがバレたようです。
エロ動画ハンター京介の称号を手に入れた!
ちゃんと履歴消しとけよw
それより、桐乃はエロゲーしてるのに意外にエロに対して耐性ないんですね。

怒った桐乃は、再び人生相談を求めてきます。
内容は新作小説の取材でした。
ただこれは京介とデートしたかっただけのようにも見えますね。
この取材中、京介に取材はただの自己満足だと言われて、桐乃は小説のヒロインと同じよう水を被り本気度を見せました。唐突ですね。
そして、京介とラブホに行きシャワーを浴びます。
……ってクリスマスイブに妹とラブホに行くってなんだこれ? どんな状況だよw
その後、ラブホを出た桐乃にインスピレーションが降りてきて今回は終わり。

今回は伏線回でしたね。
さて次回を待ちますか。

公式サイト:http://www.oreimo-anime.com/index.html

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第二話 感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない第三話 感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない第四話 感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない第五話 感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない第六話 感想

テーマ:俺の妹がこんなに可愛いわけがない - ジャンル:アニメ・コミック

2010/11/15(月) 02:43:46| 俺の妹がこんなに可愛いわけがない | トラックバック:41 | コメント:0

<<荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ第七話 感想 | ホーム | STAR DRIVER 輝きのタクト 第七話 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/115-e1313e0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

・黒猫ちゃんの主張  堂々たる不法侵入なのか!!!!!  と思っていたら桐乃ちゃんとアニメ観賞会を開く予定であったようですw  そのような中、黒猫ちゃんの主張で「絶対的に正しい作法なん...
  1. 2010/11/15(月) 02:52:17 |
  2. のんたんのanime大好きブログ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

「キモっ。 アンタ、妹に欲情してんの?」 桐乃が京介を同行させて、渋谷にケータイ小説の取材に行く話。 原作小説2巻の一部(186~190ページ)及び、小説3巻の22~59・116~185ページをベースに少しオリジ...
  1. 2010/11/15(月) 02:54:43 |
  2. 日記・・・かも

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第7話 感想

このアニメの世界って終わってるよね。 「sister mart」って何よ? 家族(Family)から、両親と兄(又は姉)が除かれちゃったよ…。 今回は、小説の取材と託けて大好きな兄とデートを目論む素直になれ...
  1. 2010/11/15(月) 02:58:18 |
  2. シュミとニチジョウ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 『俺の妹が小説家なわけがない』 ≪あらすじ≫ 桐乃と黒猫が互いに創作した同人誌と小説を見せ合うことになったが、どっちもどっちな展開に京介は頭を悩ませる。と...
  1. 2010/11/15(月) 03:06:45 |
  2. 刹那的虹色世界

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

幼なじみとの話を一回挿んで再びオタ話の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第6話。 電撃のサイトはこちら。 ある日、京介が帰宅すると暗いリビングに黒猫が。 沙織が企画した「星くず☆うぃっちメル...
  1. 2010/11/15(月) 03:53:50 |
  2. ゆる本 blog

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 07話『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』

京介帰宅。
  1. 2010/11/15(月) 04:54:09 |
  2. 本隆侍照久の館

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第7話 俺が妹にラブホで欲情するわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない 前半は黒猫さんメインでした やったー!! あらすじ 前半 高坂家でアニメの鑑賞会を開くことになったが、黒猫と桐乃がお互いが書いた小説で喧嘩なっていたが... 後半 桐乃
  1. 2010/11/15(月) 05:00:12 |
  2. アニガメ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話

[関連リンク]http://www.oreimo-anime.com/第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない京介が家に帰ってくるとリビングに黒猫が鎮座していたwどうやら桐乃達はアニメの鑑賞会を行おうとして...
  1. 2010/11/15(月) 05:44:42 |
  2. まぐ風呂

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「...

俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第7話を見ました。第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけない「よくぞここまで辿り着いたものね、褒めてあげるわ」「ここは俺の家だ…」学校から...
  1. 2010/11/15(月) 06:14:42 |
  2. MAGI☆の日記

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想

ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。 「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、 桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関することでけんかになっ...
  1. 2010/11/15(月) 06:18:08 |
  2. ひえんきゃく

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

 ものまねうますぎですね。
  1. 2010/11/15(月) 08:02:32 |
  2. つれづれ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」(感想)

感想 桐乃が書いた小説が出版化されるかもしれないというお話です。 今回はまず桐乃と黒猫の価値観の相違が面白いですね。 例えば、まるで世間で流布しているイメージのようなケータイ小説を書く桐乃。...
  1. 2010/11/15(月) 08:29:11 |
  2. 失われた何か

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

よくぞここまで辿り着いたものね。褒めてあげるわ――! 京介の家のリビングでのたまう黒猫さん(笑) 桐乃たちはアニメ鑑賞会をしたものの沙織は用事で欠席。 桐乃と黒猫では口論になるだけですが…原因はア...
  1. 2010/11/15(月) 09:01:16 |
  2. SERA@らくblog

俺の妹がこんなに可愛いわけがない~第7話...

 アキバ系にはまっている中2の妹、桐乃を手助けする兄京介の第7話 家に帰ってきた京介、そこにいたのは桐乃のアキバ系友人の黒猫 黒猫は「星くず☆うぃっちメルル」をみんなで...
  1. 2010/11/15(月) 09:47:16 |
  2. ピンポイントplus

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 ((電撃文庫))(2010/11/10)伏見 つかさ商品詳細を見る  黒猫が家に遊びにきました。この娘が京介に恋愛感情を抱いていくとか、京介と黒猫がカップルになるとかいう噂...
  1. 2010/11/15(月) 09:52:55 |
  2. 破滅の闇日記

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想

よくぞ此処まで辿り着いたものね、褒めてあげるわ。 何してるの?黒猫さん(笑) 【関連サイト】 http://www.oreimo-anime.com/
  1. 2010/11/15(月) 10:08:31 |
  2. Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

まだまだ桐乃は子供っぽいですね
  1. 2010/11/15(月) 10:57:21 |
  2. 隠者のエピタフ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

ここで桐乃押しのラブコメきた! こういうほのぼのとした展開は、いいですね。
  1. 2010/11/15(月) 11:58:04 |
  2. 妄想詩人の手記

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話

幼女の全裸変身シーンをリボンで隠すのって、もえたんだっけ。黒猫さん風に表現するなら、川口敬一郎の残留思念か。というわけで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」7話クリスマ...
  1. 2010/11/15(月) 12:17:49 |
  2. アニメ徒然草

俺の妹がこんなに可愛いわけがない! 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

「ここは俺の家だ」 京介が帰宅すると、なぜか黒猫がリビングに…?
  1. 2010/11/15(月) 13:35:00 |
  2. 月の満ち欠け

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけない

第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけない 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_20.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送...
  1. 2010/11/15(月) 14:52:05 |
  2. しるばにあの日誌(新館)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想

「……っふ……よくぞここまでたどり着いたものね……褒めてあげるわ」  帰宅した京介を迎えたのは、黒猫のそんな言葉だった。  黒猫が高坂宅にいるのは、メルルの鑑賞会をやるため。  でも仲裁約の沙織が急...
  1. 2010/11/15(月) 16:35:49 |
  2. 第三の書庫

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 ...

「ふ…よくぞここまで辿り着いたものね…褒めてあげるわ」ラスボスか!  ┌(`Д´)ノ)゚∀゚)(さまぁ~ず三村風に我が家に帰ってきたら家がゴスロリ魔王の城になってました!(・∀・)...
  1. 2010/11/15(月) 16:44:49 |
  2. インドアさんいらっしゃ~い♪

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想

とっても仲良し?―
  1. 2010/11/15(月) 16:45:24 |
  2. wendyの旅路

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 

第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。 「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、 桐乃と黒猫...
  1. 2010/11/15(月) 17:59:23 |
  2. アニメとエロゲと妹属性

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「...

スイーツ(笑)ライトノベルとどっちもどっちもだと思いますけどね。■桐乃の書いた小説・主人公に作者反映・稚拙な文・黒猫似のキャラが陵辱されて死ぬ■黒猫の書いた小説・文字ビッ...
  1. 2010/11/15(月) 18:54:52 |
  2. Boundaryline

俺の妹がこんなに可愛いわけがない:7話感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがないの感想です。 ケンカするほど仲がいいってか。
  1. 2010/11/15(月) 20:05:54 |
  2. しろくろの日常

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話感想

ど~も darkknightです 今回は、俺妹の7話の感想となります。 そういえば、一昨日に買いました!! 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の原作の7巻っすね。 いや~。なんか面白い展開になって...
  1. 2010/11/15(月) 20:25:31 |
  2. New MySchoolDays~仮~

(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関すること
  1. 2010/11/15(月) 21:41:32 |
  2. ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」感想

桐乃は やはり寂しがり屋さんなのかな? 黒猫と桐乃は同じ趣味を持つのにその中での分類に 違いがあるんですね。大分類は同じなのに中分類は違うといった感じです。 今回はアニメという大分類に加えて小説という大分類が 桐乃と黒猫の共通する趣味として加わりました。 …
  1. 2010/11/15(月) 22:38:36 |
  2. サラリーマン オタク日記      

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 感想「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」  

俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃と黒猫、沙織はメルルの鑑賞会を開くことにします。高坂京介が家に帰ると黒猫が一人で座っていますが、沙織は急用で欠席です。京介は「喧嘩したんだな」と推理しますが、お互いに小説を見せ合ってムカついたようです。(...
  1. 2010/11/15(月) 23:20:56 |
  2. 一言居士!スペードのAの放埓手記

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』

どんだけ仲良しなんだか★
  1. 2010/11/15(月) 23:30:10 |
  2. Plum Wine*

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

桐乃のケータイ小説に「マジ天使」という言葉がw 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/22)竹達彩奈中村悠一商品詳細を見る
  1. 2010/11/15(月) 23:55:53 |
  2. 新しい世界へ・・・

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃先週の地味子とのまったりエピソードもいいですが、 やっぱり京介のツッコミが一番おもしろいですね! そして、今回はツッコミ相手が2人もいるから大盤振る舞いw
  1. 2010/11/16(火) 00:25:14 |
  2. 明善的な見方

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7

第7話  「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」家に帰ってきたらなぜか黒猫が。彼女はかなりの女王様キャラみたいね。桐乃とのやりあいで、お互いの好きなアニメを見ることになった....
  1. 2010/11/16(火) 02:41:32 |
  2. GIGASSA!!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

冒頭から黒猫。 黒猫…おっと未来の出来事である事に想いが至りそうになった気がするけど、何でもない何でもないw う~ん…この二人の良い争いも進歩しないな~。と言うかリアルでもこんな見た事あるかも(...
  1. 2010/11/17(水) 01:47:19 |
  2. 日々前進

(アニメ感想)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

第07話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第7話 今回はちゃんと『俺の妹』にあたる桐乃中心の話。 素直じゃないところこそが桐乃の...
  1. 2010/11/18(木) 11:48:22 |
  2. 黙々読書

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話

「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 あらw 桐乃ちゃん ペロっと本音を言っちゃった(* ´艸`) こういうのがいざという時の心の支えになったりするのよぉ… さり気にごまかしてる桐乃可愛いですね^ω^ 黒猫ちゃんが桐乃の家に遊びにきました
  1. 2010/11/19(金) 23:26:16 |
  2. あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

大門ダヨ 京介氏が家に帰ると
  1. 2010/11/20(土) 01:00:08 |
  2. バカとヲタクと妄想獣

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #07

『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』
  1. 2010/11/21(日) 03:07:30 |
  2. ぐ~たらにっき

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

il||li (つω-`*)il||li
  1. 2010/11/22(月) 22:27:03 |
  2. ~そよ風が吹く丘~

参加

スポンサードリンク

Amazon