知ったかアニメ

アニメの感想・レビューをだらだらと書いていきます。

プロフィール

Rlston

Author:Rlston
基本リンクフリー
コメント・TB歓迎
相互リンク募集中

2012年冬アニメ総評←new!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
アニメ (531)
刀語 (1)
海月姫 (11)
たまゆら (14)
バクマン。 (4)
アマガミSS (12)
えむえむっ! (11)
ヨスガノソラ (12)
夜桜四重奏 (1)
侵略!イカ娘 (12)
眼鏡なカノジョ (1)
心霊探偵 八雲 (6)
ひだまりスケッチ (2)
そらのおとしものf (12)
伝説の勇者の伝説 (10)
神のみぞ知るセカイ (12)
テガミバチREVERSE (1)
それでも町は廻っている (12)
とある魔術の禁書目録Ⅱ (19)
百花繚乱サムライガールズ (12)
探偵オペラ ミルキィホームズ (2)
STAR DRIVER 輝きのタクト (22)
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (13)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (11)
FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- (12)
パンティ&ストッキングwithガーターベルト (2)
放浪息子 (1)
フリージング (1)
夢喰いメリー (7)
ドラゴンクライシス! (6)
Rio RainbowGate! (1)
これはゾンビですか? (10)
GOSICK -ゴシック- (5)
みつどもえ 増量中! (1)
魔法少女まどか★マギカ (11)
フラクタル- FRACTALE - (9)
IS<インフィニット・ストラトス> (7)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (5)
C (1)
日常 (1)
そふてにっ (2)
Aチャンネル (2)
青の祓魔師 (1)
DOG DAYS (1)
花咲くいろは (19)
緋弾のアリア (1)
STEINS;GATE (11)
電波女と青春男 (1)
星空へ架かる橋 (1)
TIGER&BUNNY (8)
俺たちに翼はない (3)
まりあ†ほりっく あらいぶ (2)
アスタロッテのおもちゃ! (1)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
R-15 (1)
NO.6 (2)
ゆるゆり (2)
まよチキ! (1)
神様のメモ帳 (5)
神様ドォルズ (5)
うさぎドロップ (5)
夏目友人帳 参 (6)
ロウきゅーぶ! (7)
猫神やおよろず (1)
輪るピングドラム (23)
セイクリッドセブン (3)
異国迷路のクロワーゼ (3)
いつか天魔の黒ウサギ (1)
バカとテストと召喚獣にっ! (1)
ぬらりひょんの孫 千年魔京 (1)
ベン・トー (8)
UN-GO (11)
ペルソナ4 (9)
未来日記 (14)
ちはやふる (7)
侵略!?イカ娘 (6)
WORKING'!! (3)
マケン姫っ! (1)
灼眼のシャナIII (1)
ギルティクラウン (22)
僕は友達が少ない (1)
C3 -シーキューブ- (5)
ましろ色シンフォニー (2)
境界線上のホライゾン (1)
真剣で私に恋しなさい!! (4)
総評 (8)
アニメ情報 (4)
夏目友人帳 肆 (13)
キルミーベイベー (3)
ハイスクールD×D (3)
アマガミSS+ plus (7)
戦姫絶唱シンフォギア (2)
ゼロの使い魔F (4)
エリアの騎士 (5)
偽物語 (11)
モーレツ宇宙海賊 (12)
輪廻のラグランジェ (12)
アクエリオンEVOL (2)
あの夏で待ってる (12)
男子高校生の日常 (1)
Another (1)
パパのいうことを聞きなさい! (2)
妖狐×僕SS (1)
テルマエ・ロマエ (1)
TARI TARI (5)
人類は衰退しました (1)
恋と選挙とチョコレート (1)
この中に1人、妹がいる! (1)
ソードアート・オンライン (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:

メール:

件名:

本文:

あったまぽっこ~ぽ~こ

「それでも町は廻っている」第七話感想です。

それでも町は廻っている 4 [Blu-ray]それでも町は廻っている 4 [Blu-ray]
(2011/03/16)
小見川千明、悠木碧 他

商品詳細を見る

「愛の逃避行」
推理小説を徹夜で読破していた歩鳥は寝不足気味。
バス内、真田の隣に座った歩鳥は、真田に寄りかかり眠る。
真田はそのことに喜ぶが、すぐに高校に到着するアナウンスが流れる。
どうする!
「ここで降りたら男じゃねぇ! このまま行けるとこまでランデブー!!」
真田よ、相変わらず漢だぜ!

……結果、
「ここどこ?」
「終点だって」

「このまま、サボっちまうか?」
その一言で知らない町を散策することになったふたり。

「普段見えないところにも、人は暮らしてんだねぇ」
「なんか安心したような、ちょっと悔しいような、不思議な気分だよ」

なにこの青春アニメ!?
まぁ知らない町は楽しいですよね。

とりあえず真田が面白すぎる。
典型的な男子高校生を分かりやすく表現した良いキャラですね。


「ナイトウォーカー」
たけるは夜眠れなくて歩鳥の部屋を訪れる。
そこで、ふたりは夜の散歩をすることにした。

シーサイドに電気が灯っており、夜中は不良中年の溜まり場となっていました。
昼間全然客入ってなくてシーサイド大丈夫か?って思ってましたが、夜中に稼いでたんですね。

そして、0時になる。
「0は無いことなのに0時はあるなんて……怖い」
たけるは感受性が豊かで素晴らしいですね。
この感覚を大切にするんだぞ!


今回はどちらも未知の世界を体験する話でしたね。
この新しい世界に出会う喜びをいつまでも感じていたいものです。

次回予告が素晴らしいw

公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/

それでも町は廻っている第一話 感想
それでも町は廻っている第二話 感想
それでも町は廻っている第三話 感想
それでも町は廻っている第四話 感想
それでも町は廻っている第五話 感想
それでも町は廻っている第六話 感想

テーマ:それでも町は廻っている - ジャンル:アニメ・コミック

2010/11/19(金) 18:20:41| それでも町は廻っている | トラックバック:24 | コメント:2

<<とある魔術の禁書目録Ⅱ第七話 感想 | ホーム | アマガミSS第二十話 感想>>

コメント

Rlstonさん、こんばんは。
こんな夜中に失礼します^^;
何度かTBのやり取りをありがとうございます。

今回の未知の世界。
ほんとうワクワクな世界でした。
歩鳥が良いお姉さんしてて、これまで観たことない一面が見れたことが嬉しかったです。

最後に・・・
なかなかお声かけられずにいたのですが、相互リンクの申し込みにやってきました。
私の拙いブログでもよろしければ、ぜひお願いします。

これからも記事楽しみにしています☆
2010/11/20(土) 01:13:25 | URL | maria #-[ 編集 ]

Re: タイトルなし

> mariaさん
相互リンクのお誘いありがとうございます。
こちらとしては相互リンク大歓迎ですので、喜んでお受け致します。
リンクも貼りましたのでご確認ください。

それでは今後ともよろしくお願いいたします。
2010/11/20(土) 01:48:05 | URL | Rlston #s9ccvEdg[ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/123-71867d57
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


『それでも町は廻っている』 7話「愛のナイトウ避行」 サービスカットありの…。

恋を「洋食」に例えて語ってみるのね。 えっとー… まず、恋は「ナポリタン」に似ている!? 月並みなものであれど、人それぞれに拘りがある。 →フェチは十人十色? 続いて「オ...
  1. 2010/11/19(金) 18:29:24 |
  2. 日刊 Maria

それでも町は廻っている 7話

見方一つで世界は変わる。というわけで、「それでも町は廻っている」7話知らない町を歩いてみようの巻。日常において無数に存在する分岐点。その中で、今後の展開がガラッと変化する...
  1. 2010/11/19(金) 18:30:21 |
  2. アニメ徒然草

それでも町は廻っている #07 愛のナイトウ避行 2chの反応

姉キャラは偉大ポコ 死亡フラグが立ちました! (宝島社文庫) (2010/07/06)七尾 与史商品詳細を見るそれでも町は廻っている #07 愛のナイトウ避行
  1. 2010/11/19(金) 19:27:28 |
  2. HISASHI'S ver1.34

それでも町は廻っている 第07話 「愛のナイトウ避行」

こんな甘酸っぱい経験欲しい!「それでも町は廻っている」の第7話。 次回11/25は27:30~なので注意。 人がモノを食っている姿を見て「キタネェ絵だよ」って、ヒドイ・・・ 「愛の逃避行」 登校のバ...
  1. 2010/11/19(金) 19:50:11 |
  2. ゆる本 blog

それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想

ほろ苦く、甘い思い出へ―
  1. 2010/11/19(金) 19:59:40 |
  2. wendyの旅路

それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」

それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見る  歩鳥は遅刻の常習者で、その内に生徒指導室で説教されたり、緊急の三者面談を受けるはめになりそう。クラスメイト...
  1. 2010/11/19(金) 20:43:08 |
  2. 破滅の闇日記

それでも町は廻っている 七番地 「愛のナイトウ避行」

 真田君が面白かったですね。
  1. 2010/11/19(金) 21:07:32 |
  2. つれづれ

金曜日 アニメまとめ感想

えーっとやっと海月姫の視聴追いついた相変わらず見る番組多いな~それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」なんだか最近は真田がハジケまくりで良いキャラになったなw...
  1. 2010/11/19(金) 21:08:46 |
  2. にき☆ろぐ

それでも町は廻っている 第7話

それでも町は廻っている 第7話 『愛のナイトウ飛行』 ≪あらすじ≫ 遅刻常連の歩鳥。『嵐山』の名字のせいで、いつも出席番号一番でタッチの差で遅刻することも多い。ある日、珍しくギリギリの歩鳥が、普...
  1. 2010/11/19(金) 21:58:11 |
  2. 刹那的虹色世界

それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」

松田巡査(?)再び(笑)  ちょっとの出番で存在感ありすぎです千葉氏は(苦笑) 予告を書いた人もノリノリなんでしょうね(^^;   ▼ それでも町は廻っている 第7話「愛のナイトウ避行」  遅...
  1. 2010/11/19(金) 22:10:41 |
  2. SERA@らくblog

『それでも町は廻っている』第7話 感想

【愛の逃避行】 いや~笑った。 歩鳥に恋する真田君。 そんな彼が、ひょんなことから歩鳥と学校をさぼって"デート"をする事に。 歩鳥の可愛さが溢れていたエピソードですね。 歩鳥の事が好きな真田の...
  1. 2010/11/19(金) 22:27:26 |
  2. シュミとニチジョウ

それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 感想

行ってらっしゃいませ、ご主人様。 何せ、もうこんな夜更けですからねえ。 その敷居をまたいでしまえば、あっという間に元の世界に戻れますよ。 どうぞお気をつけて……。  それでも町は廻っている...
  1. 2010/11/19(金) 22:28:29 |
  2. ひえんきゃく

それでも町は廻っている #07 『愛のナイトウ避行』 感想

  信じる者は救われる― 私もたまに血液型占いとかを見て、実行できそうな内容のものとかであれば ご利益がありそう的な感覚でやってしまうことがあります(笑) 物事はまず信じるとこから始まると...
  1. 2010/11/19(金) 22:40:25 |
  2. 隠れオタん家

それでも町は廻っている 第7話 「愛のナイトウ避行」 の感想

それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)石黒 正数 by G-Tools いい意味でこんなの 俺の知ってる歩鳥じゃねぇw -公式サイト・Wikipedia- TBSアニメーション・それでも町は廻っている ...
  1. 2010/11/19(金) 22:44:55 |
  2. 24/10次元に在るブログ

それでも町は廻っている 七番地『愛のナイトウ避行』

青春ったらドラマチックーーゥ!! 恋する青年・真田君、色々頑張ったネなそれ町 第7話。 相手が歩鳥だと波乱万丈かもしれんなー。 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2010-12-24by G-Tools
  1. 2010/11/19(金) 22:47:48 |
  2. 風庫~カゼクラ~

それでも町は廻っている 第7話 感想「愛のナイトウ避行」

それでも町は廻っているですが、メイド喫茶シーサイドでは商店街のオヤジたちが好物のメニューを食べて至福の一時を味わっております。嵐山歩鳥は遅刻しますが、一緒に遅刻したもう一人の生徒はギリギリセーフです。担任に目をつけられている歩鳥は徹底的にしぼられます。...
  1. 2010/11/19(金) 22:59:20 |
  2. 一言居士!スペードのAの放埓手記

それでも町は廻っている 七番地 愛のナイトウ避行 レビュー キャプ

愛の逃避行 朝、学校に行く前に真田がテレビを見ていると、血液型占いの 今日の1位はA型で「遠くに足を延ばすと憧れの人との距離が 縮まるかも!」と出ていた。そんな事言われても平日だし…と 思っていたら、そのチャンスがいきなりやってくる。 朝、歩鳥とバスが一緒に...
  1. 2010/11/19(金) 23:17:10 |
  2. ゴマーズ GOMARZ

それでも町は廻っている 7話「愛のナイトウ避行」

あったまぽっこぽ~こw それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)(2010/11/30)石黒 正数商品詳細を見る
  1. 2010/11/19(金) 23:52:14 |
  2. 新しい世界へ・・・

それでも町は廻っている 7

第7話 「愛のナイトウ避行」歩鳥はいつも遅刻の模様。教室のに入るときも一人差で遅刻。バスではちゃっかり隣同士で座ってるし。でも真田にとっては最高のラッキーチャンス、眠った...
  1. 2010/11/20(土) 01:04:51 |
  2. GIGASSA!!

それでも町は廻っている 第07話 「愛のナイトウ避行」

人生には、3つの道がある。寄り道、脇道、回り道。
  1. 2010/11/20(土) 03:32:26 |
  2. 物理的領域の因果的閉包性

それでも町は廻っている 第7話  「愛のナイトウ避行」 感想

青春とは、心の若さであるとか
  1. 2010/11/20(土) 16:20:19 |
  2. でもにっしょん

それでも町は廻っている 第07話 「7番地 愛のナイトウ飛行」

それでも町は廻っている 第7話感想です。 それでもバスは廻ってない
  1. 2010/11/20(土) 23:43:20 |
  2. 紅蓮の煌き

それでも町は廻っている 七番地

「それでも町は廻っている」の7話は、歩鳥と広章のバス終点地探索のAパートと、歩鳥と猛の深夜の散歩のBパート。
  1. 2010/11/24(水) 18:17:25 |
  2. ホビーに萌える魂

それでも町は廻っている #07

『愛のナイトウ避行』
  1. 2010/11/26(金) 02:50:11 |
  2. ぐ~たらにっき

参加

スポンサードリンク

Amazon