知ったかアニメ

アニメの感想・レビューをだらだらと書いていきます。

プロフィール

Rlston

Author:Rlston
基本リンクフリー
コメント・TB歓迎
相互リンク募集中

2012年冬アニメ総評←new!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
アニメ (531)
刀語 (1)
海月姫 (11)
たまゆら (14)
バクマン。 (4)
アマガミSS (12)
えむえむっ! (11)
ヨスガノソラ (12)
夜桜四重奏 (1)
侵略!イカ娘 (12)
眼鏡なカノジョ (1)
心霊探偵 八雲 (6)
ひだまりスケッチ (2)
そらのおとしものf (12)
伝説の勇者の伝説 (10)
神のみぞ知るセカイ (12)
テガミバチREVERSE (1)
それでも町は廻っている (12)
とある魔術の禁書目録Ⅱ (19)
百花繚乱サムライガールズ (12)
探偵オペラ ミルキィホームズ (2)
STAR DRIVER 輝きのタクト (22)
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (13)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (11)
FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- (12)
パンティ&ストッキングwithガーターベルト (2)
放浪息子 (1)
フリージング (1)
夢喰いメリー (7)
ドラゴンクライシス! (6)
Rio RainbowGate! (1)
これはゾンビですか? (10)
GOSICK -ゴシック- (5)
みつどもえ 増量中! (1)
魔法少女まどか★マギカ (11)
フラクタル- FRACTALE - (9)
IS<インフィニット・ストラトス> (7)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (5)
C (1)
日常 (1)
そふてにっ (2)
Aチャンネル (2)
青の祓魔師 (1)
DOG DAYS (1)
花咲くいろは (19)
緋弾のアリア (1)
STEINS;GATE (11)
電波女と青春男 (1)
星空へ架かる橋 (1)
TIGER&BUNNY (8)
俺たちに翼はない (3)
まりあ†ほりっく あらいぶ (2)
アスタロッテのおもちゃ! (1)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
R-15 (1)
NO.6 (2)
ゆるゆり (2)
まよチキ! (1)
神様のメモ帳 (5)
神様ドォルズ (5)
うさぎドロップ (5)
夏目友人帳 参 (6)
ロウきゅーぶ! (7)
猫神やおよろず (1)
輪るピングドラム (23)
セイクリッドセブン (3)
異国迷路のクロワーゼ (3)
いつか天魔の黒ウサギ (1)
バカとテストと召喚獣にっ! (1)
ぬらりひょんの孫 千年魔京 (1)
ベン・トー (8)
UN-GO (11)
ペルソナ4 (9)
未来日記 (14)
ちはやふる (7)
侵略!?イカ娘 (6)
WORKING'!! (3)
マケン姫っ! (1)
灼眼のシャナIII (1)
ギルティクラウン (22)
僕は友達が少ない (1)
C3 -シーキューブ- (5)
ましろ色シンフォニー (2)
境界線上のホライゾン (1)
真剣で私に恋しなさい!! (4)
総評 (8)
アニメ情報 (4)
夏目友人帳 肆 (13)
キルミーベイベー (3)
ハイスクールD×D (3)
アマガミSS+ plus (7)
戦姫絶唱シンフォギア (2)
ゼロの使い魔F (4)
エリアの騎士 (5)
偽物語 (11)
モーレツ宇宙海賊 (12)
輪廻のラグランジェ (12)
アクエリオンEVOL (2)
あの夏で待ってる (12)
男子高校生の日常 (1)
Another (1)
パパのいうことを聞きなさい! (2)
妖狐×僕SS (1)
テルマエ・ロマエ (1)
TARI TARI (5)
人類は衰退しました (1)
恋と選挙とチョコレート (1)
この中に1人、妹がいる! (1)
ソードアート・オンライン (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:

メール:

件名:

本文:

冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)「僕を誰だと思っている?」

「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第十話感想です。

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈10〉 (電撃文庫)
(2006/05)
鎌池 和馬

商品詳細を見る

探索術式でオリアナの位置を確認し、追いかける土御門と当麻。

オリアナはバスで逃走しますが、ステイルの貼ってあったルーンでバスを爆破します。

しかし、無傷で現れるオリアナ。
「多少焦って濡らしちゃったけど。見てみる? 下着までびちゃびちゃだよぉ」
オリアナの言い回しはいちいちエロいですね。
柚木涼香さんのセクシー声は良いです。

オリアナが発動した術式によって土御門が倒れました。
一定以上の怪我を負っているものを昏倒させる術式だそうです。

一度使った魔術は二度と使わない。
様々な魔術を使ってくるオリアナ。
しかし、当麻はオリアナの魔術をかいくぐり、顔面に拳をぶち込む。
相変わらず女性にもかかわらず容赦なく顔面を殴り飛ばす上条さん流石ですね。

そして、荷物を置いて逃走するオリアナ。

ステイルにスタブソードの破壊を指示された当麻は荷を解きます。
すると、そこにはただの看板が。
オリアナが持っていたのはスタブソードではありませんでした。


「スタブソードのオリジナルは存在せず。人々の勝手な憶測が伝承として残りてしまった」
スタブソードは剣ではなく使徒十字(クローチェディピエトロ)。
「ペテロの十字架」というものであった。
これを突き立てた空間はローマ正教の支配下に置かれる。
それは、学園都市であっても同じ。

つまり、取引とは学園都市と世界の支配権そのもののことでした。

「止めるよ。この取引」


そして時間はお昼時。
当麻はインデックスと合流し、上条親のもとに行き昼食にすることにしました。
するとそこには御坂母と美琴の姿がありました。
これは面白い組み合わせですね。
上条親から見ると昼食に女の子ふたりを侍らしている当麻はモテモテに見えますね。
親の心境はどんな感じなんでしょうか?


さて今回、学園都市内で行われる取引を防ぐだけの話だったのが世界のピンチを救う話にまで大きくなりました。
当麻はどうやって解決するのか?
まあ右手一本で解決するのでしょうがw

来週、姫神に何かが!
これは期待ですね。

公式サイト:http://www.project-index.net/

とある魔術の禁書目録Ⅱ第一話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第二話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第三話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第四話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第五話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第六話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第七話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第八話 感想
とある魔術の禁書目録Ⅱ第九話 感想

テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック

2010/12/11(土) 01:41:18| とある魔術の禁書目録Ⅱ | トラックバック:56 | コメント:0

<<そらのおとしものf第十一話 感想 | ホーム | 伝説の勇者の伝説第二十三話 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/172-5b70df5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」

美琴を茶化すと言うか、もどかしいくらい奥手なので背中を押しているだけなんだろうけど、娘の性格をよく理解している美琴のお母さんは、気さくで茶目っ気たっぷりの想像通りの性 ...
  1. 2010/12/11(土) 01:43:50 |
  2. よう来なさった!

とある魔術の禁書目録II #10「速記原典(ショートハンド)」 感想!

アイスクリームショップ!
  1. 2010/12/11(土) 01:46:08 |
  2. もす!

とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」

・理想と現実が再び交差するとき、物語が始まる  今回、当麻とオリアナとの戦いを見ることができました  この2人の戦いというものは理想と現実というものを表し、その2つが交差しあったときにどちらが...
  1. 2010/12/11(土) 01:47:42 |
  2. のんたんのanime大好きブログ

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(...

オリアナ可愛いよぉぉ!!!!~今週の話~可愛いオリアナと上条さんのバトル技が多彩で強い!!オリアナ△でも最近の上条さんは女子供容赦ないからなー・・・・まぁでもこんなエロ...
  1. 2010/12/11(土) 01:48:16 |
  2. 半ヲタの気ままな辛口ブログ

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想

晴天の霹靂―
  1. 2010/12/11(土) 01:55:52 |
  2. wendyの旅路

アニメ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」 感想

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 なんか全体的に作画に違和感あったね(´・ω・`) ひどいってわけじゃないけど・・・。
  1. 2010/12/11(土) 01:57:24 |
  2. とっくりん

とある魔術の禁書目録 第10話 「速記原典(ショートハンド)」

■とある魔術の禁書目録 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 脚本:浅川美也 絵コンテ・演出:神谷智大 作画監督:佐野恵一、加藤裕美、吉田尚人 総作画監督:佐野真 オリアナと戦闘していたハズ...
  1. 2010/12/11(土) 01:58:27 |
  2. Welcome to our adolescence.

とある魔術の禁書目録II 第10話

[関連リンク]http://www.project-index.net/#10 速記原典(ショートハンド)吹寄の犠牲を出しつつもオリアナの術式を破った当麻達そしてそれによりステイルも魔術がオリアナに対して使えるよ...
  1. 2010/12/11(土) 02:01:33 |
  2. まぐ風呂

とある魔術の禁書目録&#8545; 第10話「速記原典(ショートハンド)」

僕を誰だと思っている? カエル先生!! 当麻がオリアナの速記原典を破壊したおかげでステイル復活! ステイルのおかげでオリアナを発見する当麻と土御門。 オリアナの姉さんがど ...
  1. 2010/12/11(土) 02:08:33 |
  2. ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪

とある魔術の禁書目録? 第10話 速記原典(ショートハンド)

第10話のあらすじ ショートハンドは破壊したものの、吹寄が倒れてしまった。 回復したステイルがオリアナを発見。ついに当麻たちはオリアナと対峙する。 だがしかし、彼女が使う魔術に翻弄され活路が見出せない当麻。 それでも当麻はオリアナに向かって突き進む! ...
  1. 2010/12/11(土) 02:09:42 |
  2. crystal cage

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原点(ショートハンド)」

一般生徒に被害が出たことで上条さんの怒りのボルテージ急上昇。 「とある魔術の禁書目録II」の第10話。 オリアナのトラップによって病院に運び込まれた制理、目は覚ましたものの自分を 心配する当麻の表...
  1. 2010/12/11(土) 02:23:08 |
  2. ゆる本 blog

とある魔術の禁書目録II 10話 「速記原典(ショートハンド)」(感想)(オリアナ)

いつもはビリビリしている美琴が 何かあるとデレデレする顔は可愛いですね。 オリアナとの戦いがありつつも、 上条家と御坂家の家族交流も描かれる展開です。 前半は戦い、後半はコメディというような...
  1. 2010/12/11(土) 02:33:24 |
  2. 失われた何か

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」

巨乳で露出趣味のある艶やかなおねえさんには、あまり興味はありません。
  1. 2010/12/11(土) 02:35:25 |
  2. 妄想詩人の手記

とある魔術の禁書目録II #10

【速記原典】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈13〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 俺のインデックスがこんなに可愛い衣 ...
  1. 2010/12/11(土) 02:43:53 |
  2. 桜詩~SAKURAUTA~

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想

今回は、作画がちょっと酷かったですね。 相変わらずカットされている所も多かったですし。 オリアナがエロイです(笑)。 当麻を巡ってインデックスと美琴の軽い修羅場が! 美琴は当麻にとって、...
  1. 2010/12/11(土) 03:11:42 |
  2. ひえんきゃく

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」

「それで満足できる訳がねえよなぁ、上条当麻!!」 『刺突杭剣』の取引を阻止すべく、当麻がオリアナと戦う話。 今週は原作小説9巻の244ページから原作小説10巻の32ページまでを消化で、大体の内容として...
  1. 2010/12/11(土) 03:27:40 |
  2. 日記・・・かも

とある魔術の禁書目録II 第10話

とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 ≪あらすじ≫ 吹寄が犠牲となり、倒れてしまった。その事実に激怒する当麻は、土御門と共にオリアナを追う。彼女が使う速記原典が破壊され...
  1. 2010/12/11(土) 03:31:11 |
  2. 刹那的虹色世界

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 の感想

とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools 倒れた姿が一番エロイとは・・・ これぞおれらのJ.C.STAFF! アニメ化の恩恵!! -公式サイト・Wikipedia- とある魔術...
  1. 2010/12/11(土) 03:41:30 |
  2. 24/10次元に在るブログ

とある魔術の禁書目録II 第10話

第10話『速記原典(ショートハンド)』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回も、オリアナを追いかける話ですね。
  1. 2010/12/11(土) 03:45:43 |
  2. ニコパクブログ7号館

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原点(ショートハンド)」 感想

「多少焦って濡らしちゃったけど・・・ 見てみる?下着までビチャビチャだよ・・・?」 とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱) (2011/01/27) Sony PSP 商品詳細を見る
  1. 2010/12/11(土) 04:08:00 |
  2. 狼藉者

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #10 速記原典(ショートハンド)

禁書II 第10話。 上条さんはオリアナと激突、そして取引の真相が明らかに―――。 以下感想
  1. 2010/12/11(土) 04:36:56 |
  2. 窓から見える水平線

『とある魔術の禁書目録?』第10話 感想

今回の章は、上条さんの行動理由が刻一刻と変化するのですね。 最初は、土御門やステイルの行動に付き合っていただけ。 次に傷ついた吹寄の為。 そして次回からは、学園都市を守る為になるのかな? ま...
  1. 2010/12/11(土) 05:14:08 |
  2. シュミとニチジョウ

とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』

とある魔術の禁書目録(7) とある魔術の禁書目録(8) とある魔術の禁書目録(9) とある魔術の禁書目録(10) 吹寄は皆が大覇星祭を楽しめるように頑張って来たんだ! 速記原典で負傷した吹寄を見て怒りが爆発した上条。ステイルへの呪縛が解けたことでオリアナの探索を再開し追...
  1. 2010/12/11(土) 07:35:19 |
  2. こいさんの放送中アニメの感想

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」

カエル先生久しぶり~ヾ(*´∀`*)ノ カエル医者はどんな能力なんだっけ? 俺のインデックスがあんな服を着ているはずがない! 上条さん、さっき着替え見てたやんw インデックスさんは、まだホッペ噛ん...
  1. 2010/12/11(土) 08:10:00 |
  2. 空色きゃんでぃ

アニメ とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想

ついにオリアナと相対した上条さん&土御門。 しかし2人にオリアナの速記原典による連続攻撃が襲いかかり・・・。 ネタバレありです。
  1. 2010/12/11(土) 08:13:53 |
  2. トリガーハッピーエンド

とある魔術の禁書目録Ⅱ 10話

いやっほーぅ!柚姉最高ー!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」10話バスガス爆発の巻。濡れるッ!この手の日常会話が下ネタみたいなお姉さん、好きなんだよね。あんまり直 ...
  1. 2010/12/11(土) 09:10:49 |
  2. アニメ徒然草

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」

美琴の母です――。 オリアナとの対戦第1ラウンドですが…。 今回のハイライトは美琴ママに持っていかれた印象(笑)  ▼ とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」  吹寄が犠牲となり怒り心頭の上条さん。 ステイルの魔術でオリアナを...
  1. 2010/12/11(土) 09:22:55 |
  2. SERA@らくblog

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(...

歩く18禁…。紳士の私は今からお姉さんの味方をします。■戦闘パート10話の戦闘は前戯だったのだ…。上条さんは今まで〆にパンチを喰らわせてきましたが、今回は10話の戦闘パートの〆...
  1. 2010/12/11(土) 09:36:32 |
  2. Boundaryline

とある魔術の禁書目録II 第10話 速記原典

僕を誰だと思っている?
  1. 2010/12/11(土) 09:47:42 |
  2. Ηаpу☆Μаtё

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」

「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ、川田まみ 他商品詳細を見る  自動バスに乗って逃げようとしたオルソラですけど、ステイルがすでに貼っていたルーンの印により大爆発。オルソラの逃...
  1. 2010/12/11(土) 09:53:23 |
  2. 破滅の闇日記

とある魔術の禁書目録II #10『速記原典(ショートハンド)』

吹寄が急患として病院に運ばれる。
  1. 2010/12/11(土) 10:35:23 |
  2. 本隆侍照久の館

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」

スタブソードとペテロの十字架
  1. 2010/12/11(土) 10:48:26 |
  2. 隠者のエピタフ

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」 感想

「僕を誰だと思っている?」 カエル医者だと思っています(蹴 それにしても、このカエル医者△だなw 誰かケガすると絶対にこの人が出てくるw
  1. 2010/12/11(土) 10:57:01 |
  2. ☆*Rolling Star*☆

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」

「僕を誰だと思っている?」
  1. 2010/12/11(土) 11:55:47 |
  2. 記憶のかけら*Next

とある魔術の禁書目録II 10話 「速記原典(ショートハンド)」(感想)(オリアナ)

いつもはビリビリしている美琴が 何かあるとデレデレする顔は可愛いですね。 オリアナとの戦いがありつつも、 上条家と御坂家の家族交流も描かれる展開です。 ここ最近は前半は戦い、後半はコメディの...
  1. 2010/12/11(土) 13:02:24 |
  2. 失われた何か

とある魔術の禁書目録II 第10話 速記原典(ショートハンド)

速記原典を当麻が破壊した事で、ステイルの魔術も使えるようになり、オリアナ発見。 バスに乗って逃げられますが、他に乗客もいないので爆破。 ですが、土御門は行動不能にされ、 ...
  1. 2010/12/11(土) 15:14:14 |
  2. ゲーム漬け

アニメ「とある魔術の禁書目録?」 第10話 速記原典(ショートハンド)

Magic∞world 〈初回限定盤〉(2010/11/24)黒崎真音商品詳細を見る このまま放っておくってのかよ。それで満足できるわけねぇよな、上条当麻!! 「とある魔術の禁書目録?」第10話のあらすじと感想です。 台...
  1. 2010/12/11(土) 15:33:53 |
  2. 渡り鳥ロディ

とある魔術の禁書目録?:10話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 オリアナサンエロイナー。
  1. 2010/12/11(土) 15:43:07 |
  2. しろくろの日常

とある魔術の禁書目録 10話感想

ど~も darkknigthtです 前回、おppい要因である吹寄が倒れて本気になった上条さんっす。 とある魔術の禁書目録の10話感想っす。 てっきり、今回でこの編は終わるのかと思っていましたが まだまだ続くようですね。意外ですわ。 そして期待の美琴の活
  1. 2010/12/11(土) 16:36:26 |
  2. New MySchoolDays~仮~

とある魔術の禁書目録?第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想

「美琴ちゃんの気になる男の子の親御さんだよ♪」 第10話「速記原典」感想は続きから
  1. 2010/12/11(土) 17:14:45 |
  2. あめいろな空模様

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 感想

オリアナさんのエロ思考を止めてくれ、興奮しちゃうじゃない!? 普通に言えば何でも無いようなことを エロくする変換魔術の使い手オリアナ。 これは 自分のペースで戦闘を進めるための作戦ですよね。 自分の美貌すら武器に戦う姿はプロの運び屋だと思います。 そして …
  1. 2010/12/11(土) 17:45:27 |
  2. サラリーマン オタク日記      

とある魔術の禁書目録2 第10話「速記原典(ショートハンド)」

ショートハンドの影響でたおれてしまった吹寄 みんなのために頑張ってきた吹寄はカエル先生に助かる?と そんな吹寄にカエル先生私を誰だと思うとカッコいい一言 術を封じられたバス整備場でいまだ待機してるステイルと土御門から連絡 ショートハンドを解除したと、
  1. 2010/12/11(土) 19:16:39 |
  2. 「ミギーの右手」のアニメと映画

とある魔術の禁書目録? 10話感想。

吹寄が病院で横になるシーン。 シリアスなシーンですが、どうしても大きなおっぱいに目が言ってしまいます。ほんとうにごめんなさいごめんな(ry そしてやっぱり冥土返しの出番だったんですねw 同じく吹寄のおっぱいを凝視しています(違) ある意味最強の医者…いや
  1. 2010/12/11(土) 21:05:52 |
  2. キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原...

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」「人の命で遊んでんじゃねえ!」何も関係の無い吹寄が(>___
  1. 2010/12/11(土) 21:18:17 |
  2. SOLILOQUY

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第10話「速記原典(ショートハンド)」

カエル先生おひさ! この人に任せておけば何も心配ないですね! 制理ちゃんをよろしくたのんまっせ先生!! ついにオリアナと対峙した当麻。 全く臆せずのオリアナ、ショートハンドの威力恐るべし。 土御門がまずやられ、当麻も予想どおり苦戦。 しかし奮...
  1. 2010/12/11(土) 21:31:51 |
  2. のらりんクロッキー

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」 の 感想

インデックスと美琴が火花を散らします。
  1. 2010/12/11(土) 22:21:18 |
  2. でもにっしょん

とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」

とある魔術の禁書目録? 第10話感想です。 ただ突き進むのみ(色々な意味で
  1. 2010/12/11(土) 23:54:38 |
  2. 紅蓮の煌き

とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原典(ショートハンド)」

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II燃えと萌えが混じり合った今回、 そげぶがかっこよかった上に、3週連続で美琴がカワユス!
  1. 2010/12/12(日) 00:06:23 |
  2. 明善的な見方

とある魔術の禁書目録II #10 速記原典(ショートハンド) レビュー キャプ

熱中病として運び込まれた吹寄制理だったが、意識を取り戻した 彼女は酷く後悔していた。自分の不注意でこうなったと思っている 吹寄が可哀相ねえ・・。 その上、吹寄を助けた時の当麻の 顔もチラついてしまい、色々考えてしまう…。 しかし、体の具合がかなり悪い事から...
  1. 2010/12/12(日) 04:15:37 |
  2. ゴマーズ GOMARZ

とある魔術の禁書目録II 第10話

 上条さんの右手が相手の頬にヒット!決着!と思われたら、土御門を気にして逃げられちゃう?。どうしてそうなるの?上条さん、止め差さないと、あの怪しそうな紙位奪っておこうよ、、、。
  1. 2010/12/12(日) 12:47:40 |
  2. ブログリブログ

とある魔術の禁書目録? 第10話 (アニメ感想)

「速記原典(ショートハンド)」 私は・・・助かるの? 僕を誰だと思っている↑ そうですね~ゲコ太にそっくりですね~Σ ゚Д゚≡ っと御坂は御坂はきっとそう答えます\(>ω< 今回は鬼ごっこ最終...
  1. 2010/12/12(日) 20:24:48 |
  2. SPmatchの気ままなアニブロ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 10

第10話 「速記原典(ショートハンド)」 巻き添えを食らったきよせ、ゲコ太先生に治してもらえるかな?ツンツンヘアーの二人は例のおねーちゃんを追い詰めます。バスが吹っ飛ん ...
  1. 2010/12/13(月) 01:02:44 |
  2. GIGASSA!!

とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」

相手が幼女シスターだろうと、金髪美人のお姉ちゃんだろうと容赦なく右ストレートの上条さん相変わらずぱねっすヾ(*´∀`*)ノ と言う訳で今回もお決まりのごとく発動するそげぶパンチw てか、あのシーンは...
  1. 2010/12/14(火) 23:31:08 |
  2. 日々前進

とある魔術の禁書目録? 第10話 「速記原典(ショートハンド)」

大門だニャー 前回オリアナの「速記原典(ショートハンド)」で倒れた吹寄 制理
  1. 2010/12/15(水) 00:35:10 |
  2. バカとヲタクと妄想獣

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原典(ショートハンド)」

[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る 上条とオリアナの初対決。そういえば、上条の能力を見てもオリアナは特に驚いていな ...
  1. 2010/12/15(水) 14:54:32 |
  2. ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

とある魔術の禁書目録II第10話の感想

またも当麻はオリアナに顔面パンチをしました。しかし、かれの攻撃はあまりにもワンパターンであきれるをこしているとしかいいようがありませんでした。せめて格闘術をならってい ...
  1. 2010/12/27(月) 21:47:56 |
  2. PiichanのBlog

参加

スポンサードリンク

Amazon