カンパンカティンカティン「それでも町は廻っている」第十一話感想です。
「夏だー! 海だー!」紺先輩と海に来た歩鳥。
しかし、こけて新しく買った浮輪を破き、急に荒れだした天候によって新しく買った水着を海に流されます。
そして、海の家ではカレーが売り切れ。
不運が続きます。
「ジョセフィーヌの夏」scene.1 嵐山歩の朝
朝はジョセフィーヌの散歩から始まる。
早朝の商店街はとても静かで……静か……おっさんどもは朝から元気です。
scene.2 嵐山歩鳥の夏
夏休みなのに学校に行く歩鳥。
数学の補習。もちろん歩鳥だけ。
「探偵と数学は似ているー!」
「森秋警部、今回の忌まわしい事件は……迷宮入りしました」
scene.3 ジョセフィーヌ
「俺は犬ではなく狸だったらしいポコ」
ジョセフィィィィイイヌゥゥゥウウウウ!!!!女の子はみんな宝塚ごっこするの?
「紺先輩の静かな怒り」紺先輩が家に帰るとクーラーをがんがんにかけてベッドで寝ている歩鳥を発見!
飲み物は勝手に飲み、冷蔵庫に戻していない。
猫は外に締め出されている。
これはキレる。
紺先輩とふたりで海に行く歩鳥。
歩鳥を海に誘えなかった真田。
真田を海に誘えない辰野。
「海なんて、俺の心の涙で曇らせてやる!」
「私の思いで荒れ狂うがいいわ!」真田と辰野の呪い。
冒頭に繋がります。
今回も構成がいいですね。
最後にピースがカチッとはまる感じが好きです。
あと、紺先輩と歩鳥は仲がいいですね。
「あほとり」「ふたばか」と言い合える仲の先輩がいるのは羨ましいです。
公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
それでも町は廻っている第一話 感想それでも町は廻っている第二話 感想それでも町は廻っている第三話 感想それでも町は廻っている第四話 感想それでも町は廻っている第五話 感想それでも町は廻っている第六話 感想それでも町は廻っている第七話 感想それでも町は廻っている第八話 感想それでも町は廻っている第九話 感想それでも町は廻っている第十話 感想
テーマ:それでも町は廻っている - ジャンル:アニメ・コミック
それでも町は廻っている
#11 紺先輩号泣の夏
700 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 02:51:07 ID:z/JjS0gH0
ジョセフィーヌが可愛すぎる!!!
709 名前...
- 2010/12/18(土) 17:05:40 |
- HISASHI'S ver1.34
それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥は紺双葉先輩と二人きりで海に出かけます。海は暴風雨ですが、歩鳥は水着を波にさらわれ泣きじゃくります。紺は「女子高生として、人間として隠せ!」などワシづかみですが、ここに至る経緯をやるわけです。
嵐山家では狸のジョセ...
- 2010/12/18(土) 17:38:00 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
夏をテーマにした話を2本。
1本目は「ジョセフィーヌの夏」
シリーズ通して幕間で呟きまくっていた歩鳥の飼狸(?)の名を冠したエピソード。
お父さんの「私の味方はジョセフィーヌだけのようだ」と...
- 2010/12/18(土) 19:36:46 |
- シュミとニチジョウ
それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る
冒頭の歩鳥の悲劇は、恋に破れたと早まった2人の男女の怨念が引き起こしたのですね。俊子が歩鳥が誰と海に言った...
- 2010/12/18(土) 19:55:36 |
- 破滅の闇日記
それでも町は廻っている 第11話
『紺先輩号泣の夏』
≪あらすじ≫
歩鳥の父・歩の朝の日常と、夏休み某日の歩鳥の日常と、嵐山家の犬?のジョセフィーヌの日常。
ある日、夏休みと言うことで、歩鳥は...
- 2010/12/18(土) 20:56:37 |
- 刹那的虹色世界
えっ、犬だったのかよ。というわけで、「それでも町は廻っている」11話卵焼きは甘くてなんぼの巻。お父さんかわいそうです。どのアニメでも大体似たような感じで描かれてるし、ア ...
- 2010/12/18(土) 22:27:19 |
- アニメ徒然草
ジョセフィーヌって どう見ても狸だけど、ワンコなんですよね(笑)
散歩に連れて行った人は誰かと思ってたら、歩鳥のパパだったんですね。
影が薄いから誰だろうと思ってたw
▼ それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
犬は群れの中での立場
- 2010/12/19(日) 00:37:34 |
- SERA@らくblog
ジョセフィーヌって どう見ても狸だけど、ワンコなんですよね(笑)
散歩に連れて行った人は誰かと思ってたら、歩鳥のパパだったんですね。
影が薄いから誰だろうと思ってたw
▼ それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
犬は群れの中での立場
- 2010/12/19(日) 00:37:45 |
- SERA@らくblog
海に来た貧乳コンビ、もとい歩鳥と双葉。 何故たっつんが居ないのか、ここはたっつんの出番だろ!!・・・その理由は後ほど明らかになります。 走る、滑る、見事に転ぶ~。アニメ『キン肉マン』の主題歌が思い浮かびました。転んで浮き輪が破れ、更に急な夕立と津波。 お
- 2010/12/19(日) 04:08:16 |
- こいさんの放送中アニメの感想
そういえばジョセフィーヌは、ああ見えて犬なんですよね。
見た目はタヌキにしか見えないけど(笑)
今回も紺先輩が可愛かったです!
そして歩鳥に色気担当は無理だと再認識(笑)
お帰りなさいま...
- 2010/12/19(日) 07:46:56 |
- ひえんきゃく
「それでも町は廻っている」の11話は、ジョセフィーヌがメイン!?Aパート、海へ行く前日の歩鳥と双葉のBパート。今回は「ジョセフィーヌのつぶやき」に代わって「ビンボウくん」が ...
- 2010/12/23(木) 13:00:36 |
- ホビーに萌える魂
ホトリたちが海へくる。ホトリさんのウキワが敗れてしまう。さらに、雨がふってきて、波に水着がもっていかれる。コンがカレー買ってやるから泣き止めいうが、カレー売り切れ。教師...
- 2011/05/28(土) 22:54:06 |
- ぺろぺろキャンディー