お風呂場という名のトラップ「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第十四話感想です。
上条さん的不幸な大覇星祭も終了……。
「おめでとうございます!」大覇星祭最終日恒例来場者ナンバーズにて当麻の番号が見事一等賞当選!
北イタリア五泊七日のペア旅行が当たりました。
そして、なんだかんだありながらもなんとかイタリア到着!
しかし、早速食べ物に釣られたインデックスと逸れる当麻。
言葉の通じない異国の地でひとり迷子になる当麻……。
そこに
オルソラが登場。
オルソラの自宅に行くとジェラートを頬張っているインデックスとも再会します。
当麻達はオルソラの引越しの荷物整理を手伝うこととなります。
「みんな伏せて!」引越整理も終わりオルソラと別れようとした時、河から敵が現れます。
直接攻撃を仕掛けてきた敵はインデックスと当麻によって倒すことが出来たが、河からは巨大な船が出現。
オルソラと当麻は船上へと巻き込まれます。
そして船は沖へと向かいます。
沖では同じような船が大量に出現。
船内のとある部屋に隠れる当麻とオルソラ。
残されたインデックスのことを思案していたその時、隠れていた部屋のドアが開きます。
そこにいたのは
アニェーゼ=サンクティス……。
五和でたーー!!おしぼり作戦を実行しているところしか出てきませんでしたが、ちょっと出てきただけでもテンションが上がりますね。
とりあえず今回から新EDでした。
作りはインデックスを全面に推し出した仕上がりで、雰囲気は「超電磁砲」のEDみたいな感じでした。
いい感じの格好いいEDですね。
さて最後にはアニェーゼ=サンクティスも出てきて、これからどうなるのか。
楽しみです。
旅行先の現地ガイドと出会えないというレベルの不幸ではびくともしない上条さん流石ですね。
公式サイト:http://www.project-index.net/
とある魔術の禁書目録Ⅱ第一話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第二話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第三話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第四話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第五話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第六話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第七話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第八話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第九話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第十話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第十一話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第十二話 感想とある魔術の禁書目録Ⅱ第十三話 感想
テーマ:とある魔術の禁書目録 - ジャンル:アニメ・コミック
<<
GOSICK -ゴシック-第二話 感想 |
ホーム |
夢喰いメリー第二話 感想>>
- トラックバック URL
- http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/225-991003a2
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第14話のあらすじ
大覇星祭での事件も解決し、相変わらずの不幸に遭遇していた当麻。
だがくじ引きでまさかの1等大当たり!?しかもイタリア旅行が当たってしまった!
今起こっている出来事に困惑しな...
- 2011/01/15(土) 08:44:43 |
- crystal cage
それは不幸なのかな?ご褒美としか思えませんが… 小萌先生のお着替えシーン・巨乳同級生とおでこを合わせる 姫神とキャッチボール・美琴とフォークダンス・黒子がじゃれて飛びつくとか ラッキーとしか言いようがありません。 特に美琴とフォークダンスは羨ましい、あの照…
- 2011/01/15(土) 08:46:20 |
- サラリーマン オタク日記
インデックスさんに何が起こったのでしょうか?
上条さん、イタリア遠征編です。
コミカルな展開は面白いですね。
今回はオルソラさんとインデックスさんの
お風呂シーンが最大の見所で眼福ものでした。
http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51577...
- 2011/01/15(土) 09:21:44 |
- 失われた何か
インデックスなら、貝殻ごと食いかねない
- 2011/01/15(土) 09:22:12 |
- 妄想詩人の手記
そうだ、イタリアへ行こう―
- 2011/01/15(土) 09:27:24 |
- wendyの旅路
次はイタリアですか。
とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/02/23)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
- 2011/01/15(土) 09:31:13 |
- 新しい世界へ・・・
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈11〉 (電撃文庫)(2006/10)鎌池 和馬商品詳細を見る
俺は不幸だといいつつも、それほどの不幸ではなかったり。いわゆるラッキー・スケベに遭いやすい運命なのですね。...
- 2011/01/15(土) 09:38:35 |
- 破滅の闇日記
上条当麻はラッキースケベ(自称不幸)だ。
そんなラッキースケベは大覇星祭最終日に北イタリア5泊7日のペア旅行券をゲッツ!
旅行まで後2日、パスポートがないじゃん!
と思ったらあ ...
- 2011/01/15(土) 09:56:13 |
- ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
OPは変わらずそのままでしたが、EDが新しくなりました!
今回の新EDは、いい感じで好きですよ。
当麻は、オルソラの裸を見ておきながら不幸だなんて、却下ですよ。
展開が早いのは、いつもの事ですね...
- 2011/01/15(土) 09:59:40 |
- ひえんきゃく
「見切ったあーーー!!!」
上条さんのラッキースケベ目録!
この顔で堂々と使用中のシャワー室に乗り込んだ上条さんだけどあの場面は普通に考えてこうなることは見えるはずだしもうわざとやってるだろこの人とw
- 2011/01/15(土) 10:02:40 |
- ムメイサの隠れ家
『私こと、上条当麻は不幸な人間だ』
- 2011/01/15(土) 10:02:44 |
- 本隆侍照久の館
とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
仕組まれた旅行ですねw
- 2011/01/15(土) 10:06:34 |
- とっくりん
不幸な上条さん(´・ω・`)
- 2011/01/15(土) 10:11:39 |
- てるてる天使
とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」
の感想を
いつも不幸な上条さん、そんな不幸な主人公が一等賞を当てた!?
不幸なはずなのにと思いつつ、いざイタリアへ
そこに待ちうけていたものは、ダブルバスルームをいう不幸だった…
アニメ動画館に とある魔術
- 2011/01/15(土) 10:12:04 |
- おもしろくて何が悪い ケの人集会所
[関連リンク]http://www.project-index.net/#14 水の都大覇星祭の結末がほんの少しどうやら美琴達の学校が勝ったようで美琴と後夜祭で踊ってるねw不幸なことと幸福なことのオンパレードだね...
- 2011/01/15(土) 10:39:06 |
- まぐ風呂
不幸なのに当たりましたよ、海外旅行。
さて、不幸だのどうこう言ってる上条さん。
まずは俺の日頃の運の無さを聞かせてやr(ry
まあ、かくいう私もイタリアに行ったことがあるのですが・・・(ぇ
- 2011/01/15(土) 10:44:02 |
- ☆*Rolling Star*☆
「ごわ」じゃなく「いつわ」だったのか。それはともかくかわいいねこの子。というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」14話イタリア料理を食べに行こうの巻。旅行当たったぜ。飛行 ...
- 2011/01/15(土) 10:50:30 |
- アニメ徒然草
2クール目も絶好調ですw
そんな上条さんはイタリア旅行を引き当てちゃいました(つ∀-)
慰安旅行ですね(ぇ)
ED変わったのに、OP変わってなかった。
【関連サイト】
http://www.project-index.net/
- 2011/01/15(土) 11:08:30 |
- Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
ついに大覇星祭編も終わり、新たな物語が展開されようとしております
まず今回、当麻は新聞紙を取らなくてはならないために、右の部屋・左の部屋のいずれかを選択しなければならないという局面に遭遇するこ...
- 2011/01/15(土) 11:17:18 |
- のんたんのanime大好きブログ
大覇星祭2日目以降も不幸続きだったと慨嘆する上条さん。
小萌先生の着替えに出くわすラッキースケベ。
罰ゲーム(?)の美琴とのフォークダンス!
嫉妬の黒子さんのドロップキックを喰らったw
▼ とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」
不幸だと言う...
- 2011/01/15(土) 11:29:02 |
- SERA@らくblog
ああっくっそ、今までで最高に面白い!(しつこい
- 2011/01/15(土) 12:53:16 |
- もす!
とある魔術の禁書目録II 第14話
『水の都』
≪あらすじ≫
不幸のバーゲンセールのはずだった上条当麻だったが、大覇星祭最終日にまさかまさかの五泊七日の北イタリア旅行が当たる。これ以上ない幸運に驚く...
- 2011/01/15(土) 13:13:38 |
- 刹那的虹色世界
今回から新章イタリア編!
コメディからシリアスへ、ジェットコースターのような話でした。
3/4程の分量を割いて、今シリーズでは珍しく徹底したコメディシーンに振っていました。
アバンの大覇星...
- 2011/01/15(土) 13:30:22 |
- シュミとニチジョウ
とある魔術の禁書目録?の感想です。
舞台は水の都へ。
- 2011/01/15(土) 14:28:46 |
- しろくろの日常
イタリア編に突入しました、とある魔術の禁書目録。
海外の反応の元ネタはこちらをどうぞ↓
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=100811
- 2011/01/15(土) 14:47:13 |
- ☆*Rolling Star*☆
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)鎌池 和馬 灰村 キヨタカ by G-Tools
オルソラさんは俺の嫁
-公式サイト・Wikipedia-
とある魔術の禁書目録?<インデックス?> 公式サイト
とある魔術...
- 2011/01/15(土) 14:48:42 |
- 24/10次元に在るブログ
第14話『水の都』[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・海外旅行ですか。
- 2011/01/15(土) 16:44:28 |
- ニコパクブログ7号館
「くそ、何なんだこの究極の二択は!?」
当麻とインデックスが北イタリアへ海外旅行に行く話。
今週は原作小説11巻の10~118ページを消化で、大体の内容としては
・上条さんが大覇星祭の抽選会で...
- 2011/01/15(土) 16:55:37 |
- 日記・・・かも
「アドリア海の女王」編が始まりました。
いつも不幸な上条さんですが、大覇星祭のナンバーズで1等を当て、北イタリア5泊7日のペア旅行を手に入れキオッジアへ降り立った、
上条さんとインなんとかさんでしたが、そんな旅先でオルソラ、天草式の面々と再会し。
幸運の
- 2011/01/15(土) 17:04:10 |
- べっ子さんの日頃
[予約先着外付け特典DVD付] とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.01.14ジェネオン・ユニバーサル (2011-01-26)売り上げランキング: 58Amazon.co.jp で詳細を見る...
- 2011/01/15(土) 17:38:31 |
- マンガとかラノベ等の感想ブログ
当麻の不幸発言から新章スタート。
かなりラッキー要素もありましたよねw
美琴ちゃんとフォークダンスなんて最高じゃなイカ!!
小萌ちぇんちぇーの着替えに遭遇は偶然じゃないと思ふ(ぇ
そんな当麻く...
- 2011/01/15(土) 18:12:13 |
- のらりんすけっち
とある魔術の禁書目録II 第14話「水の都」せっかく使徒十字の脅威から守ったというのに、不幸体質建材の当麻はその後も次々に降りかかる不幸な出来事に身体中傷だらけ(^^ゞしかし...
- 2011/01/15(土) 18:55:27 |
- SOLILOQUY
とある魔術の禁書目録 〈特装版〉 SET2 [DVD]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ...
- 2011/01/15(土) 19:08:20 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
第14話「水の都」感想は続きから
- 2011/01/15(土) 19:32:33 |
- あめいろな空模様
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈11〉 (電撃文庫)クチコミを見る
このままだと、俺のほうが迷子に!?
「とある魔術の禁書目録Ⅱ」第14話のあらすじと感想です。
北イタリアに ...
- 2011/01/15(土) 19:38:17 |
- 新たなる渡り鳥ロディ
久しぶりにインデックスが大活躍です。
EDも新しくなりましたが、インデックスが侵略!されていました。
- 2011/01/15(土) 20:44:59 |
- でもにっしょん
【水の都】
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈9〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2006-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
新EDキター(゚∀゚)ー!!あれOPは ...
- 2011/01/15(土) 20:59:25 |
- 桜詩~SAKURAUTA~
飛行機と言えば…「熱膨張って知ってるか?(早漏」原作者かまちー先生のイタリア語講座☆おばさん「Ciao.Cisonodellepreoccupazioni?(こんにちは。何か悩み事でも?)」上条さん「はい?」おば...
- 2011/01/15(土) 21:38:49 |
- Boundaryline
とある魔術の禁書目録? 第14話 「水の都」 です。
<キャスト>
上条 当麻:阿部敦
インデックス:井口裕香
御坂 美琴:佐藤利奈
ステイル=マグヌス:谷山紀章
神裂 火織:伊藤静
ローラ=スチ...
- 2011/01/15(土) 22:20:36 |
- 何気ない一日
とある魔術の禁書目録?
#14 「水の都」
イタリア編スタートッ!!きれいな背景作画に原作を尊重した上で
丁寧にかつ、テンポよく紡がれる内容にただただ見惚れますねッ!!
※いつもと違うちょっと変なテンションの記事になってるかも・・・汗
- 2011/01/15(土) 22:30:12 |
- aniパンダの部屋
なんだか七日もある覇星祭のステキイベントがいろいろ省略されてしまい新展開となる
「とある魔術の禁書目録II」の第14話。イタリア旅情編に突入。
「不幸な人間だ・・・」と言いながら、
小萌先生の着替...
- 2011/01/16(日) 00:19:08 |
- ゆる本 blog
今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました!
今回から第2クールということで話もイタリア編に突入です。
予想はしてましたけど1期と同様OPは変わりませんでしたね。
でも17話からはちゃん...
- 2011/01/16(日) 00:59:20 |
- *桜日和のお茶会*
上条当麻は不幸な人間だ。 大覇星祭の7日間をふりかえっても、初日から学園都市が制圧されるか されないかの魔術師との戦いに巻き込まれたり、その問題が片付いた後の 2日目以降も実は色々不幸な事が起きていた… 後は続きからどうぞ
- 2011/01/16(日) 01:33:42 |
- ゴマーズ GOMARZ
当麻を無理やりフォークダンスに誘った御坂美琴。フォークダンスの最中に白井黒子が、当麻の後頭部にドロップキックするシーンは、もっと詳しく見ていたかったですね。
キャスト
禁書目録(インデックス)
- 2011/01/16(日) 12:00:36 |
- ゼロから
むしろ、アバンの美琴とフォークダンスとか、各女子とのくだりをきちんとアニメ化した方が、良かったんじゃないかと思うアバン。アバンは、もうイタリアに着いていて、福引で当たったイタリア旅行、、、日本にいた時は、不幸だった、で、Aパート全部、各女子との行をア
- 2011/01/16(日) 14:52:25 |
- ブログリブログ
上条当麻は不幸です。
小萌先生の着替えをのぞいたり、吹寄にいじられたり? 姫神にボールをぶつけられ……。
えっ? なんで? どこが不幸なの?
ご褒美とラッキースケベじゃん!
青春時代に男子に囲まれ...
- 2011/01/16(日) 19:24:14 |
- キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
不幸続きな人が幸運を引き当てると信じ難い(笑) 大覇星祭後も不幸続きだと本人は言うけど、プラマイゼロじゃないのー? 故に。北イタリア旅行5泊7日という大ラッキーを引き当てた上条さんは それ相応のアンラッキーも舞い込むことでございましょうw メモリーズ・ラス…
- 2011/01/16(日) 20:31:17 |
- 風庫~カゼクラ~
水の都と聞いて、最初に思い浮かんだのはベネツィア。
ベネツィアと言えば、ARIA。
つまり、このアニメは『あらあらうふふ』と『ぷいにゅ』で出来ていたんだ!
ΩΩΩ/ナ、ナンダッテー
っというわけで...
- 2011/01/16(日) 23:37:37 |
- キクログ
イタリア編、突入!
背景美術目的で視聴したけどなかなか話も面白い「禁書?」第14話の感想。
舞台を海外に移しても上条さんのラッキースケベは相変わらずのようです。
不幸(笑)
- 2011/01/17(月) 14:39:12 |
- Attendre et espérer
「水の都」
うっかり小萌先生の着替えを目撃してしまったり
さっさと完全回復してしまった吹寄制理に頭突きをされたり
車いすに乗っていた姫神秋沙にゴムボールをぶつけられたり
御坂美琴に強引にフォー...
- 2011/01/17(月) 15:01:31 |
- SPmatchの気ままなアニブロ
第14話 「水の都」 サブタイから、ARIAを連想したのは何人いるかな?その名のとおり、今回は当麻がイタリアへ。インデックスはすっかりなじんでしまって、普通に今時の娘になっち ...
- 2011/01/17(月) 17:09:50 |
- GIGASSA!!
大門だにゃー
しばらく旅行で留守だった為、記事が貯まっておりますw
とりあえずアニメ記事終わってから旅行の記事だなw
今回の禁書目録
大覇星祭が何とか無事に終わったが
相変わらず不幸が続くトウマさんw
でも美琴とフォークダンスしてたし、不幸ってのは言...
- 2011/01/20(木) 15:36:00 |
- バカとヲタクと妄想獣