エンリのパンツの色、知りたい?「フラクタル-FRACTALE-」第三話感想です。
飛行船によって連れて行かれたクレインとネッサ
連れて行かれた場所はグラニッツの村。
そこはヴィンテージ仕様の村でフラクタルターミナルを除去した人々の住まう村だった。
彼らはフラクタルから人々を解放するために立ち上がったテロ集団
ロストミレニアム。
フリュネは僧院の巫女であり世界の鍵となる女。
彼女はドッペルを持って逃げ出した。
ならばそれは重要なものに違いない。
そういうことでネッサは捕らわれたのだった。
客人として迎え入れられ歓迎会から一晩明けた次の日、
星祭りが急遽行われる情報が入った。
星祭りとは僧院の巫女が星に祈りを捧げる祭り。
彼らは祭りの妨害の準備を始めた。
そしてネッサとクレインは船に同乗し星祭りの妨害へと向かった。
星祭り。
新月の夜にいくつもの星バルーンが集まる。
それに巫女が願いを捧げる。
星祭りに参加しなければ星から加護が受けられない。
どうして加護が受けられなくなるのか……。
星からの影響を受けないメガネを通して星祭りを見たクレイン。
星祭りの実際は、ナノマシンの一斉アップデート、洗脳である。
生きて行く上で生まれる不必要な考え、疑問を除去し、怠惰な自分を受け入れられるようにする。
それが星祭りである。
それを妨害するために銃を使い巫女たちを殺し始めるロストミレニアム。
銃撃戦が始まる。
中央にいた巫女のフードがとれる。
そこにはネッサの姿が。
「捧げませ純血の祈り、注ぎませ純白の命」
一般人も巻き込む銃撃戦の中、フリュネが現れる。
「お帰りなさいませ、姉さま」
自由を問うアニメ自由とは何か?
今の怠惰な自分に満足していないか?
疑問を抱け!
自由を手に入れろ!
そんな感じですかね。
「本当の自由なんてわからないよ」クレインの言葉ですが、コレが全ての気がします。
ロストミレニアムの面々はフラクタルからの解放が自由だと考えているようです。
確かに自分で生き方を選択するということは自由を手に入れたということでしょう。
しかし、それを他の人にまで強制するのは他の人の自由を奪っているような気もします。
さらに管理からの脱却が自由だと考えられますが、社会生活をしていく上である程度管理されることは必要だと思います。
結局、自由なんてのは人それぞれの気がします。
この作品がどのような答えを出すのか気になるところです。
公式HP:http://fractale-anime.com/
「フラクタル-FRACTALE-」第一話感想「フラクタル-FRACTALE-」第二話感想
テーマ:フラクタル - ジャンル:アニメ・コミック
第3話 「グラニッツの村」 オテンバ娘に連れてこられてどうなるかと思いきや、意外と喜んでます。ここはまだイニシエの技術が残ってるみたいね。偏光グラスみたいので見るとド ...
- 2011/01/29(土) 02:46:12 |
- GIGASSA!!
あらすじ
フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のも...
- 2011/01/29(土) 03:01:03 |
- 真面目に働くアニオタ日記
第3話のあらすじ
エンリにまんまと捕まったクレインとネッサ。
そのまま二人はエンリの兄、スンダのいるグラニッツの村へ連れて行かれることに。
なんとこの村はフラクタルシステムに反対するテロ集団、...
- 2011/01/29(土) 04:26:18 |
- crystal cage
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付(2011/04/22)小林ゆう、津田美波 他商品詳細を見る
いきなりの急展開にちょっと驚きました。
勝手な思い込みですがこの作品はもっと平和的なお話だと思っていたので。
それにしても更新ペース...
- 2011/01/29(土) 07:05:46 |
- Attendre et espérer
ゲボマズじゃなくてよかったね。というわけで、「フラクタル」3話踊って教えての巻。ああ…次は電脳メガネだ。サッチーの挨拶が聞こえてこないかハラハラしましたよ。ヤサ× ...
- 2011/01/29(土) 07:41:48 |
- アニメ徒然草
自由が何かわからなくても、人がまず必要とするのは生きるための食べ物。
でも…
生きる権利と意思。
考えることすら奪うフクラクタルシステムの真相へ…。
▼ フラクタル 第3話 「グラニッツの村」
...
- 2011/01/29(土) 11:09:14 |
- SERA@らくblog
フラクタル
#03 グラニッツの村
519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 01:21:04 ID:C0UWhtcW0
殺戮アニメになった
520 名前:風の谷の名無しさん@...
- 2011/01/29(土) 16:18:03 |
- HISASHI'S ver1.34
懐古主義と懐疑主義を例に出して、今回のフラクタルの彼らの行動は正しいものだったのかを考える。
- 2011/01/29(土) 17:16:25 |
- 所詮、すべては戯言なんだよ
フラクタル(1) (ガンガンコミックスONLINE)クチコミを見る
こんなのって、こんなのってない……!
「フラクタル」第3話のあらすじと感想です。
惨劇。
(あらすじ)
フリュネを ...
- 2011/01/29(土) 19:42:05 |
- 新たなる渡り鳥ロディ
星の祭りは人を洗脳するシステムだった。
この酷い現実をクレインは突きつけられます。
「人は放っておくと人は余分な事を考える。だから洗脳する」
という祭りのシステムには結構ショッキングでした...
- 2011/01/29(土) 20:07:50 |
- 失われた何か
あらすじ
フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時...
- 2011/01/29(土) 20:47:28 |
- あめいろな空模様
「お前は本当の自由を知らない」
フラクタルシステムの秘密、僧院の黒い部分――
ロストミレニアムのメンバーが集まるグラニッツの村へ連れて来られたクレイン達!
【第3話 あらすじ】
フリュネを追...
- 2011/01/29(土) 20:50:04 |
- WONDER TIME
エンリ達に誘拐されてしまったクレインとネッサ。彼らの目的が良く分かりませんでしたが、今回かなり明らかになってきました。 ●フラクタルを拒絶した村鼻息が荒いだけの兄ちゃんとそのバカな妹だと思っていましたが、違った。彼らは独自のコミュニティを作っており、か
- 2011/01/29(土) 20:54:58 |
- こいさんの放送中アニメの感想
世界観が明かされていき、段々と面白くなってきた!
フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!
連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニア...
- 2011/01/29(土) 23:20:08 |
- ひえんきゃく
フラクタル
第3話 「グラニッツの村」
管理された自由とは果たして"自由"と言えるのでしょうか?
そして、意外に血なまぐさい壮絶さを伴っているのかもしれない・・・
- 2011/01/30(日) 04:34:28 |
- aniパンダの部屋
エンリ達に拉致されたクレインとネッサは彼らのアジトである グラニッツの村に連れて行かれる。そこは、今のフラクタルシステムで 確立された現代社会とはかけ離れたレトロな場所で、ビンテージ好きの クレインは目を輝かせる。グラニッツの村の人々もなんかいい感じの 人...
- 2011/01/30(日) 12:18:58 |
- ゴマーズ GOMARZ
クレインと、ネッサたんが捕まる。そして、村に連れてこられる。クレインのテンションがあがる。鉄砲で狙われてるというが、テンションがあがる。ゴーグルをつけてない子供には見え...
- 2011/07/03(日) 18:58:32 |
- ぺろぺろキャンディー