えっちさん「フラクタル-FRACTALE-」第六話感想です。
「とうちゃーく!」フラクタル圏内に入る前に地表に降りてメンテナンスをすることにしたグラニッツ一家。
そこでクレインは
盗撮おじさんと
圏外難民に出会う。
圏外難民とはバルーンが落ち、フラクタルの恩恵を受けられなくなった人たち。
アラバスターというキルダ地方を拠点としたロストミレニアム活動を行う一派が現れ、彼らのリーダーである
ディアスは難民の受け入れを提案した。
盗撮おじさんのカメラに興味を持ったクレインは彼の後を追い、アンテナだらけの家を発見する。
「何をしにきた!」
「おじさんと友達になりたいんです」
家に入れてもらい、ヴィンテージに囲まれ興奮するクレイン。
夜が更けたらもう一度来いと言われた。
夜。
クレインは見張りの仕事をサボっておじさんの家に向かおうとする。
しかしフリュネに見つかり、フリュネと共に向かうことになる。
その途中、圏外難民に予防接種をしているアラバスターを発見する。
おじさんの家に到着。
彼はアンテナに上り、機械を動かし始めた。
新月の夜、僧院はバルーンに介入するため電波が強くなる。
おじさんはアンテナでそれを捕まえてバルーンが落ちる前の映像を映しだした。
電波を求めて彷徨うのではなく、フラクタルの恩恵を自ら呼び寄せる。
それがおじさんの目的だった。
しかし彼のアンテナはまだ不安定だった。
そして彼はクレインに街におりて真実を見てこいと言う。
そこにはアラバスターに匿ってもらっていた圏外難民がいた。
予防接種をうけた彼らの一部は電波が戻っても映像が見れなかった。
彼らが予防接種として行っていたのは簡易的なターミナル除去手術だった。
そして、アラバスターは彼らからフラクタルの恩恵を強制的に受けられなくして仲間を増やそうとしていた。
この光景を目の当たりにしたクレインはおじさんのもとに戻る。
病気がちなおじさんにフラクタル圏内へと連れて行くと提案をするが、彼は拒否する。
家を捨てれない、と。
そしておじさんはカメラをクレインに託し、家に戻っていく。
飛行船の中でフリュネはおじさんの家から写真を盗んできていた。
盗撮していた写真にはクレインが写っていた。
そして、彼の家族写真に写る赤ん坊の姿は……。
えっ!? 父親?クレインは最後まで気付かなかったようですが、盗撮おじさんはクレインの父のようですね。
盗撮写真にはクレインしか写っていなかったようですし、彼は最初からクレインのことに気づいていたのでしょう。
てか、その写真をフリュネが盗んだせいで、彼は息子の写真を失いましたね。
あれ? これ結構酷くね?
まあ盗んだのは全部じゃないでしょうが、これはちょっとダメな気がします。
父というのは息子の成長には欠かせない存在だと思います。
父の背をみて育っていくというのは定番だと思いますが、
今回父とは気づかずともなにかを感じ取ったクレインはこれからどのように成長していくのでしょうか。
フラクタルシステムというものが存在する世界に生まれたクレインはどのように感じ、考え、そしてどのような答えを出すのでしょうか。
公式HP:http://fractale-anime.com/
「フラクタル-FRACTALE-」第一話感想「フラクタル-FRACTALE-」第二話感想「フラクタル-FRACTALE-」第三話感想「フラクタル-FRACTALE-」第四話感想「フラクタル-FRACTALE-」第五話感想
テーマ:フラクタル - ジャンル:アニメ・コミック
フリュネさん、皮剥きは刃物じゃなくジャガイモの方を回すのですよ。というわけで、「フラクタル」6話再会、父よ…の巻。えーと、カメラのおっさんはクレイン君のお父さんってこと ...
- 2011/02/25(金) 19:08:45 |
- アニメ徒然草
第6話のあらすじ
もうすぐフラクタル圏内に入ることもあり、一時メンテナンスのために降りる事になったクレインたち。
フリュネもネッサと少し打ち解けて、食事の手伝いも楽しくやっている様子。
そこに...
- 2011/02/25(金) 19:10:49 |
- crystal cage
「町に降りるんだ、そして見て来い その目で真実を」
ダナンのメンテナンスの為に立ち寄った場所で クレインが目にした真実――
新たなロスミレ、アラバスタのメンバーも登場!
【第6話 あらすじ】
...
- 2011/02/25(金) 20:03:39 |
- WONDER TIME
フラクタル 第6話 「最果ての町」
メンテナンスも兼ねてフラクタルシステムの圏外へと降り立ったグラニッツ一家♪
『そう言えばあのドッペル…何で圏外でも姿が見えるんだ?』スンダは不思議に思う
...
- 2011/02/25(金) 20:17:38 |
- ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
少年の成長に必要なのは父親なのでしょうね。
これぞ王道的展開といえます!!
フリュネが可愛くなってきたのが良いですね!!
- 2011/02/25(金) 20:50:55 |
- 失われた何か
メンテナンスの為に地上に降りたクレイン達を襲ったのは、盗撮犯!?感想は続きからどうぞ(^_-)-☆
- 2011/02/25(金) 20:50:58 |
- 猫のように気ままに。
エッチさんの正体にビックリ!
そういえば声優さんが同じだったよなぁ。
ぎこちなくもネッサと分かり合えたフリュネ。
クレインも大爺になんとか認められ、ダナンに触ることが許された。
そんな中...
- 2011/02/25(金) 21:28:52 |
- ひえんきゃく
フラクタル第1巻Blu-ray【数量限定生産版】「ねんどろいどぷち ネッサ」付クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、も ...
- 2011/02/25(金) 21:54:52 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
フラクタル 第6話、「最果ての町」。
飛行艇のメンテで立ち寄った土地での話。クレインはアンティークなカメラを持った男性と出会う。
フラクタルシステムの圏外難民や、アラバスターというロスミレ集団も登場。
- 2011/02/25(金) 22:37:07 |
- おちゃつのちょっとマイルドなblog
熱狂的にヴィンテージに夢中になり、エロエロ言われるクレインは主人公らしくない主人公なのかも。
自分から積極的に動き、真剣に「真実」と向き合おうとしているようにみえるフ ...
- 2011/02/25(金) 22:54:04 |
- 日刊 Maria
あらすじ
ぎこちなくもネッサと分かり合えたフリュネ。クレインも大爺になんとか認められ、ダナンに触ることが許された。
そんな中ダナンのメンテナンスの為立ち寄った場所は、バルーンが落ちフラクタルの加...
- 2011/02/25(金) 22:59:23 |
- 真面目に働くアニオタ日記
色々な問題提起の仕方があるんだな、と思いつつ、ストーリー的には折り返し地点なのにあまり進んでいない印象。
- 2011/02/25(金) 23:36:45 |
- 所詮、すべては戯言なんだよ
同じ太陽の下、色々な人間がいる中で正解なんてあるのだろうか?
そんなことを改めて感じさせられた話でした。
- 2011/02/26(土) 00:42:48 |
- 隠れオタん家
終末に向かう世界という雰囲気が、色濃く伝わってきました。フラクタル 第6話 『最果ての町』 のレビューです。
- 2011/02/26(土) 00:59:40 |
- メルクマール
終末に向かう世界という雰囲気が、色濃く伝わってきました。フラクタル 第6話 『最果ての町』 のレビューです。
- 2011/02/26(土) 00:59:40 |
- メルクマール
第6話 「最果ての町」?なんとかがんばってレビュー続けてますよ(笑)?一行は地上に降り立ちました。フリュネは花嫁修業…いや、ただのこだわり屋のようです。ネッサに釣られてフリ ...
- 2011/02/26(土) 03:22:39 |
- GIGASSA!!
【フラクタル】マイクロファイバーフェイスタオルMONOZOKU 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools
どこへも逃げられないよ?
- 2011/02/26(土) 14:00:21 |
- Plum Wine*
やっぱり地面は落ち着く。この台詞を聞くと「天空の城ラピュタ」を思い出しますね。ムスカに対してシータが「人は土から離れては生きられないのよ!」と言い放つシーンです。 すぐに脱ぎだすフリュネ&クレインのエッチレーダーは強力。エンリ何言ってんのと思った
- 2011/02/26(土) 14:39:30 |
- こいさんの放送中アニメの感想
フラクタルシステムの圏内に入る前に一度、ダナンを降ろし メンテナンスをする事になった。なんかすっかり、クレインも 大爺に認められたようで、大爺はクレインを従えてダナンの メンテを行う。あら~よかったね、クレイン。 ネッサとフリュネも、この前の事以来、すっ
- 2011/02/26(土) 19:27:31 |
- ゴマーズ GOMARZ
それはウソっぱちの町。
また魔法少女まどか★マギカとカブった。あとメリーにも近い。
まぁ、それは置いといて面白かった。
◆脱衣癖フリュネ
サービスというか服=束縛の概念が嫌いなのか...
- 2011/02/27(日) 22:51:31 |
- R.F.L.D./S.E.
飛行船が着陸する。船のメンテナンスをすることに。フリュネさんがジャガイモの皮むいてると、あんた不器用ねとエンリたんがいう。そして、サンコさんが泳いでると、フリュネさんが...
- 2011/07/28(木) 01:22:27 |
- ぺろぺろキャンディー