今回も
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんがアニメ評価企画を開催しているようなので、これに便乗して2011年冬アニメの総評をしたいと思います。
「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?12」最終回まで視聴した作品に関してのみ評価したいと思います。
今回評価したのは以下の作品です。
○
魔法少女まどか★マギカ○
IS<インフィニット・ストラトス>○
これはゾンビですか?○
ドラゴンクライシス!○
フラクタル○
夢喰いメリー○
みつどもえ 増量中!○
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!○
STAR DRIVER 輝きのタクト○
とある魔術の禁書目録II○
バクマン。上記作品に関して以下の評価項目に各5点満点で評価しています。
1.ストーリー
2.キャラクター性
3.画
4.演出
5.音楽
6.総合的な評価
※評価の指標は、
5点:とても良い
4点:良い
3点:普通(及第点)
2点:惜しい。何かが足りないレベル
1点:悪い
0点:かなり悪い
【魔法少女まどか★マギカ】 総合点:27/30ストーリー:5
キャラクター性:4
画:4
演出:5
音楽:4
総合的な評価:5
間違いなく2011冬の覇権アニメは本作でしょう。オリジナルアニメということで先のわからないストーリー展開を見せ、世間の話題を掻っ攫っていきました。
キャラクターも良かったですが、何より魔法少女の王道から外れたストーリーに引きこまれました。
放送前からネームバリューの高さで話題作となっていましたが、期待を良い意味で裏切ってくれて、期待以上の個性溢れる作品となりました。
【IS<インフィニット・ストラトス>】 総合点:21/30ストーリー:3
キャラクター性:5
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4シャル可愛いよシャル本来は「バトル×ラブコメ」作品だと思いますが、圧倒的ハーレムアニメでした。
個人的には「バトルは要らないからラブコメをずっと見せてくれ!」的な気持ちでした。
ストーリー的には謎がいまいち解決せず、スッキリと終わりませんでした。
テンプレハーレム作品としては最高レベルだと思います。
【これはゾンビですか?】 総合点:20/30ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4小ネタを多く含んだギャグパートが面白かったです。シリアスパートが多くなってきた後半に少し失速した感はありますが、全体的に面白かったと思います。
面白かったのですが、爆笑してのめり込む感じではなく、どちらかと言えばテンション低めに笑えました。
「少し大人しすぎたかな?」とも思いますが、気楽に見れる作品としてはむしろこの感じで良かったと思います。
【ドラゴンクライシス!】 総合点:20/30ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3期待していたほどではありませんでした。はうぅぅ……。個人的にはもっと王道ストーリーを期待していましたが、全体的にストーリーが軽く展開し、あまり魅力を感じませんでした。
ただ画は好みの感じでキャラも好きな感じだったので最後まで楽しめました。
どうせなら日常パートをもっと描いて欲しかったです。
【フラクタル】 総合点:21/30ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4派手さはないですが良作品だったと思います。視聴者に訴えかけるようなテーマで考えさせる作品だったと思いますが、そのテーマもこれまで何回も描かれてきたもので新鮮味はありませんでした。
そして、それに対して本作がどういう答えを出すのか気になって視聴していましたが、最後まで答えを出さなかったのが少し残念です。
単純なボーイ・ミーツ・ガール作品だと思えば結構王道ストーリーの作品だったのではないでしょうか。
【夢喰いメリー】 総合点:20/30ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4大人しくまとまった印象でした。全体を通して、精神的な部分に重点を置いて描いていた感じを受けました。
個人的にはバトルメインの作品だけにもう少し熱い展開なんかを描いて欲しかったです。
とりあえずメリーは可愛かったです。
【みつどもえ 増量中!】 総合点:19/30ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4第一期の評価を見返してみると総合点は同じでした。良くも悪くも第二期になっても変わらない面白さだったということでしょう。
第一話は賛否両論でしたが、個人的には好きでした。
【お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!】 総合点:18/30ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3序盤はかなり面白かったです。中盤は少し中だるみした気がします。
特にアニメオリジナルの話になった辺りは微妙でした。
ただ、キャラデザで最初から拒絶していた人も多かったですが、そんな人には「思ったより面白いよ」と言ってあげたい作品です。
【STAR DRIVER 輝きのタクト】 総合点:26/30ストーリー:5
キャラクター性:4
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:5多くの伏線が張られたストーリー展開に毎週視聴が楽しみでした。最終的に風呂敷を広げすぎて伏線が回収仕切れていない気もしますが、2クール通してずっと楽しめました。
ロボ物としては単純なバトルばかりで少し期待はずれでしたが、最終回のロボットアクションは素晴らしかったと思います。
【とある魔術の禁書目録II】 総合点:19/30ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3駆け足過ぎて原作未読者を置いてきぼりにしてしまった感があります。そこは残念でしたが、原作既読者にとっては楽しめた作品だと思います。
【バクマン。】 総合点:21/30ストーリー:4
キャラクター性:3
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4終わり方もすっきりしていて良作でした。漫画家という王道とは言えないテーマを、王道の青春活劇に仕立て上げ熱い展開を見せてくれました。
原作の漫画よりも魅せる部分を分かっている印象です。
あと、いちいちEDの入り方が素晴らしかったです。
○ ベストキャラクター賞シャルロット・デュノア(IS<インフィニット・ストラトス>)シャル可愛いよシャル
やっぱり2011冬アニメのキャラではシャルが圧倒的に印象に残っています。
「IS」で言えば他に「のほほんさん」なんかもいいキャラしてたと思います。
あとは「ドラゴンクライシス!」の「江藤実咲」とかも好きでした。
CVの花澤香菜さんが好きだから選んだわけじゃないんだからねッ!
○ ベストOP賞「コネクト」歌:ClariS(魔法少女まどか★マギカ)OPも作品演出のひとつとなっていた良いOPだったと思います。
○ ベストED賞「気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです」歌:山口理恵 with manzo(これはゾンビですか?)クセになるEDでした。
○ ベスト声優賞・男性岡本 信彦(とある魔術の禁書目録II:一方通行)「一方通行」の他「バクマン。」の「新妻エイジ」など狂気に満ちた役を演じることが多かった印象で記憶に残っています。
「夢喰いメリー」の「藤原夢路」役も熱血主人公で良かったと思います。
○ ベスト声優賞・女性喜多村 英梨(魔法少女まどか★マギカ:美樹さやか)他にも「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」の「高梨奈緒」役なんかも良かったです。
「おにーちゃん」って呼んで欲しいです。
【雑感】基本的にどれも平均点以上の出来でした。
ただ、全体的におとなしくまとまっていた気もします。
もっと個性溢れるとんがった作品が多くあっても良かったかと思います。
2011冬アニメで個性が溢れていた作品といえば「まどマギ」や「スタドラ」が思い起こされますが、他の作品が大人しかったこともあり、より個性が際立ち注目が集まったのかもしれません。
「今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?10」に便乗した2010夏アニメ総評「今期(12月終了アニメ)を評価してみないかい?11」に便乗した2010秋アニメ総評2011年冬アニメ情報まとめ
テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック
今回はアニメ評価の記事を合計3つに分けさせてもらいました。
何故なら3月は僕がもっとも評価企画の参加に力を入れる時だから。
そして遊戯王5D'sがあまりに最高だったからです。
さて遊戯王5D'sの評価記事は続きからを!!!
- 2011/04/30(土) 00:56:21 |
- 星屑の流星群
ゲームやアニメについてぼそぼそと人さんのところで
今期(3月終了アニメ評価企画があるので参加します。
ちなみにブロガーさんじゃなくても参加できるので
「メタベイファン」などの朝アニメファンもどし...
- 2011/04/30(土) 00:56:26 |
- 星屑の流星群
2011年3月終了アニメの総括です。
こちらの記事は「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんの企画に参加しています。
詳しくはピッコロさんの記事を参照してください。
☆重要なお知らせ 企画 「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみな
- 2011/04/30(土) 01:38:40 |
- ぐ~たらにっき
前期まで、総括は最終回の感想記事にちらっと書いておりました。
しかし、それするとその記事の更新に費やす時間が増えてしまうという事で、
今回からはゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの評価企...
- 2011/04/30(土) 14:48:50 |
- シュミとニチジョウ
☆魔法少女まどか★マギカ
ストーリー…4点
キャラクター性…4点
画…4点
演出…5点
音楽…3点
総合的な評価…5点
☆レベルE
ストーリー…4点
キャラクター性…4点
画…3点
演...
- 2011/04/30(土) 17:57:18 |
- NEW☆FRONTIER
ピッコロさんのブログ主催の「今期(3月終了アニメ)を評価してみないかい?12」に参加させていただきます。
新ブログでは初めての参加ですね。
対象作品は
魔法少女まどか★マギカ
夢喰いメリー
IS<インフィニット・ストラトス>
これはゾンビですか?
レベルE
- 2011/04/30(土) 23:18:25 |
- 地図曹長の時酷表
3月終了アニメについての評価企画。
今回も参加させていただきます。
各作品ごとの評価と、部門別のベスト賞を選んでいきます。
- 2011/05/05(木) 10:06:26 |
- SERA@らくblog
今期終了アニメ(3月終了作品)を評価を
してみないかい?12(1/2)
この記事は 【ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人】 の ピッコロ様の
「今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12」 の
...
- 2011/05/05(木) 18:55:44 |
- ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
最近まで延び延びになっていた作品や、早々に終わって1期の話を再度流していたアニメもありましたが、2011年3月終了アニメの総評です。
最後まで見たアニメは9本。
前回と同じ数です。
結構面白いアニメ...
- 2011/05/06(金) 20:30:28 |
- 天国は2次元にあるという説
では、定例の企画記事を始めます。今回の対象は以下の11個。おそらく。
RioーRainbow Gate!ー リオ レインボーゲート
魔法少女まどか★マギカ
フリージング
ドラゴンクライシス!
放浪息子
レベルE
...
- 2011/05/06(金) 22:07:09 |
- 大海原の小さな光
さあ、準備も完了したのでベスト賞専用記事、
通称「ベスト賞決定大戦」記事です!!!
今期は知っての通り夕方枠と朝枠の終了アニメも
前年より多いです!!!
そこでただ発表するだけじゃ面白くないので
こんな感じに仕上げてみました。
さぁ今期の評価記事最後の...
- 2011/05/07(土) 07:43:06 |
- 星屑の流星群
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の恒例企画、
今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12
に参加させていただきます。
「Rio -Rainbow Gate!-」
ストーリー 2
キャラク...
- 2011/05/07(土) 23:00:57 |
- アニメ徒然草
先日、星屑の流星群の花月さんに薦めていただいたので、ピッコロさんのブログ『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』の今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12という企画に参加させて...
- 2011/05/14(土) 20:54:59 |
- the albatross of peach pink
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんから有難くもお誘いを受けましたので、今回も参加させていただきました。 しとらすの場合はどのシーズンもそれほど数を見る方ではないのですが、今期はいつも以上に少なめだったような気がします。そして途中で
- 2011/06/29(水) 08:07:46 |
- ボヘミアンな京都住まい