ぼっしゅーと、ぼっしゅーとー!!「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」第五話感想です。
女装がバレて項垂れるゆきあつにじんたんが接触を試みる。
「大丈夫か?」
「大丈夫に見えるか?」
「俺、めんまに見えるか?」ゆきあつはめんまがあの日死んだのは自分のせいだと言い出す。
だからめんまが化けてでも呪ってでも自分の前に現れると信じている。
そんなゆきあつにじんたんはめんまの言葉を伝える。
「パッチンありがとう、ごめんね」
小さいころ、じんたんが照れて逃げ出した後、ゆきあつはじんたんを追いかけるめんまを追いかけて告白した。
しかし、照れためんまに「またあとで」と流される。
その時の渡しそこねたパッチン。
友達とその彼氏、そしてその彼氏の友達とカラオケに行くことになるあなる。
その男にふたりで抜けようと言われ、ただ帰るだけだと思い抜けだしたあなるはホテルの前に連れていかれ困惑する。
ホテルに連れ込まれそうになるあなる。
そこをゆきあつが助ける。
ぽくぽくぽくチーン!ぽっぽはめんまが成仏する事を願い必死になる。
そしてめんまに問いかける。
「どうすればいいのか? 俺にも教えてくれ。俺の前にも出てくれ」と。
しかしその言葉に何も分からないめんまは泣き出してしまう。
ゆきあつ女装がバレても日常生活は通常通りのゆきあつ。
つるこに言わせれば膿自身であるゆきあつは膿を出し切ってすっきりしているようでした。
やはりプレゼントしようとしたヘアピンのことを言われたのが大きかったのでしょうか。
その一言で救われたのでしょう。
気になったのは投げ捨てたヘアピンをゆきあつとつるこの両方が持っていたこと。
汚れ具合からつるこが持っていたのが投げ捨てた方だと思いますが、ゆきあつのは何でしょうか?
こう言うのはふたつひと組で売ってますから予備とかですかね?
つるこ今回、あなるの危機をいち早く察知し、ゆきあつを送り出したつるこ。
ゆきあつを送り出すとき「私は興味ないけどね」的な感じに本を読みながらクールに振舞っていましたが、その時のつるこのページ捲りは通常の縦書き文庫本とは逆でした。
あれはただのミス? 演出ですかね?
まあそういう捲りの横書きの本だと言う可能性もありますが……つるこは何を読んでるんでしょうか。
本を読んでない演出なら、あなるのことを気にしていないようで、一番心配しているのはつるこなのかもしれません。
もしくは送り出すゆきあつを心配して気が気でなかったのかもしれません。
投げ捨てたヘアピンは拾ってくるし、女装ゆきあつを改心させようとするし、ゆきあつ大好きですしね。
あなる友達に無理に付き合い怖い思いをしたあなる。
今回はゆきあつのおかげで助かりましたが、このことが友達に伝わるとますます友達関係が悪くなるでしょう。
あなるのことが心配で仕方ないです。
ぽっぽめんまの存在を信じ、誰よりもめんまの成仏を願うぽっぽ。
少し必死過ぎる気もしました。
ぽっぽもめんまに対し何か負い目でもあるのでしょうか?
一生懸命過ぎて空回りしているだけかもしれません。
今回、話しが出来ずめんまを泣かせてしまったぽっぽですが、めんまは現実に干渉できるのだから意思疎通するのは
筆談でもなんでも手段があるように感じます。
じんたんは何故それをしないのか。
未だめんまは自分の妄想だと思っているからこそ、めんまの存在を積極的に肯定しようとはしないのでしょうか?
「7と1/2」Tシャツ今回のじんたんTシャツは「7」と「1/2」という数字が描かれたTシャツでした。
ついに文字じゃなくなりました。
何か意味ありますかね?
公式HP:http://www.anohana.jp/
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第一話 感想あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第二話 感想あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第三話 感想あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第四話 感想
テーマ:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 - ジャンル:アニメ・コミック
俺達は、取り残されちまってんだ――。
あの夏の日、めんまが居なくなってから、止まった時。
仁太たち今だに抜けれないトンネルの中に…。
▼ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第5話「トンネル...
- 2011/05/13(金) 22:16:08 |
- SERA@らくblog
めんまという名のトンネル。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」公式サイトはこちら!
→http://www.anohana.jp/
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第5話感想です。
今回...
- 2011/05/13(金) 22:22:14 |
- crystal cage
うう。
滅茶苦茶面白い。
今お金なくてBDの購入を控えているのですが、今作だけは買おう。
1話収録で4000円以上は高すぎですけれど、それだけの価値はあると思うんです。
では、珍しく長くなってしまいましたので、本文は追記部分に書きました。
続きを読むを
- 2011/05/13(金) 22:32:51 |
- シュミとニチジョウ
『「ゆきあつ」が見たという「めんま」は「ゆきあつ」自身が女装した姿だった。その事実に戸惑いを隠せない「じんたん」たち。「じんたん」は倒れたまま動かない「ゆきあつ」に声を掛けるが…。』
女装して...
- 2011/05/13(金) 22:41:48 |
- Spare Time
「俺達は取り残されちゃってるんだ」
ゆきあつ自身だけじゃなくて、じんたんも、あなるも、つるこも。
もしかしたら、ぽっぽだって。
だから“俺達”。
気持ちを当時に取り残 ...
- 2011/05/13(金) 22:43:42 |
- 日刊 Maria
帰り方が分からない。帰る場所が分からない。帰りたいのか分からない。
というわけで、
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」5話
さまよう心の巻。
コンプレックスと、対抗意識と、罪悪感...
- 2011/05/13(金) 22:46:18 |
- アニメ徒然草
男の涙がこれほど綺麗に
描かれた描写があったでしょうか。
つるこに「腐ってる」と言われても
ゆきあつの涙は本物です。
私は顔に男の涙をかけられた事が無いのですが、
実際やられるとどうなのでしょうかね。
- 2011/05/13(金) 23:03:13 |
- 失われた何か
「俺達は、取り残されちまってんだ」
この後、特急列車にゆきあつ達が乗っている電車が抜かれるんですが……この演出うまいなあ。
まさに抜かれて追い抜かれているという様子が人目で分かります。
暗がりのトンネルの中で、暗いような気持ちで昔の出来事を思い出す・...
- 2011/05/13(金) 23:08:36 |
- ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~
関連リンクhttp://www.anohana.jp/第5話 トンネル女装姿で見つかったゆきあつゆきあつの運命やいかにwゆきあつはじんたんを押し倒しそして涙を流しめんまがいなくなったのは自分のせいだというそんなゆきあつの悲壮な表情にぱっちんありがとうという言葉をめん...
- 2011/05/13(金) 23:26:43 |
- まぐ風呂
ボッシュート、ボッシュート!の場面が酷い(笑)
衝撃の女装姿を披露してしまったゆきあつですが、名誉挽回しましたね。
ぽっぽはいい奴なんだけど、今回はやらかしちゃったか。
毎回毎回、目が離せ...
- 2011/05/13(金) 23:27:00 |
- ひえんきゃく
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。ですが、本間芽衣子(めんま)になりきり女装していた松雪集(ゆきあつ)は、惨めな姿をかつての幼なじみたちに晒すことになります。鶴見知利子(つるこ)は薄々感づいていましたが、衆人環視で大恥、赤っ恥をかかせることこそ知...
- 2011/05/13(金) 23:31:09 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
いつ視聴してもですが、今回の少し照れてしまうところなどあなるはとてもかわいいキャラクターですね、本当に付き合いたいぐらいです
今回も映し出された月や光、さらには部屋などからキャラクターの心情を追ってみたり、めんまの線引きをしなくてはならないような...
- 2011/05/13(金) 23:33:57 |
- のんたんのanime大好きブログ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
#05 トンネル
14 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 01:51:44.10 ID:nPBaPxjt0
あなるマジ最高に可愛いよ
...
- 2011/05/14(土) 00:20:51 |
- にわか屋
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1[Blu-ray]
乙女のゆきあつと絶対零度のつるこ、そして純情あなる。
身体は大きくなっても、まだ心はあのときから一歩が踏み出せない。
ホント、毎回切なすぎますよ!
- 2011/05/14(土) 00:25:21 |
- 明善的な見方
見えないわね。あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第5話 「トンネル」の感想です。
あの日あの場所にいたみんながめんまの死にそれぞれ負い目を感じているのは確かです。それでも時間は戻ってくれ...
- 2011/05/14(土) 00:27:49 |
- ただなんとなく・・・・・
過去から抜け出そうとする・・・
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る
- 2011/05/14(土) 01:08:15 |
- 新しい世界へ・・・
男の娘。なんて浮かれたモンじゃない!「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」の第5話。
「大丈夫か?」と手を差し出す仁太に「大丈夫に見えるか・・・?」と声を荒げる集。
そして「俺のせいな...
- 2011/05/14(土) 01:26:42 |
- ゆる本 blog
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
第5話 「トンネル」
『女装男!と罵ってくれ!(;´Д`)ハァハァ 』 byゆきあつ♪
イヤイヤ…それじゃ本当に…(^_^;)
『俺のせいなんだよ!...
- 2011/05/14(土) 01:59:42 |
- ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
本日の放送までに、ちょっとした騒動がありました。切っ掛けは第5話の予告映像。幼い頃のめんまとゆきあつと思しきシーン。当時からゆきあつがじんたんを疎ましく思っていた様子が伺えます。 そして問題はあなる。知らない男とホテル前、そして男があなるの腰に手をやる。...
- 2011/05/14(土) 07:29:54 |
- こいさんの放送中アニメの感想
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 第5話 今回も非常に密度の充実した、見応えのある回でした。 30分間が早かったのなんの。 今回は、「めんま」も含めて、登場人物それぞれの「停止状態」を描いた回でもあったようです。
- 2011/05/14(土) 09:23:04 |
- HARIKYU の日記
「トンネル」
この女装男ッ!!!
やっと罵られ ゆきあつの気持ちが晴れたようですね^^
しかし、ゆきあつの突然の告白?と、じんたんへの気持ちを改める際のあなるの照れた顔が可愛すぎだぁぁ(*´ω`*)
めんまが死んでしまったのは自分のせいだと思い
- 2011/05/14(土) 13:38:48 |
- あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
つるこさんが全てを掌握しているかと思いきや、ゆきあつの精神力の強さがそれに対抗するカタチで活躍。
- 2011/05/14(土) 22:17:11 |
- 所詮、すべては戯言なんだよ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
第5話「トンネル」
みんながそれぞれ思いを抱えている予感が凄くしますね。だからこそ、
"トンネル"なのでしょう。今、まだ彼らは誰一人、抜けてはいない・・・。
- 2011/05/15(日) 00:00:08 |
- aniパンダの部屋
TVアニメ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第5話「トンネル」 の感想。
本:岡田麿里 絵コンテ:田中孝行 演出:田中孝行 作画監督:中村直人
「ゆきあつ」が見たという「めんま」は「ゆきあつ」自身が女装した姿だった。その事実に戸惑いを隠せな
- 2011/05/15(日) 19:39:55 |
- soraの微妙な冒険
第5話 「トンネル」
ゆきあつ女装事件はどういう展開に?
そしてじんたんを押し倒して…BL展開にはなりませんでした(笑)
めんまの死は自分のせいだと思ってたみたい。
彼なりに償いをあいたかったのでしょうか? でもなんで今更?
本当はすぐそばにいるんだけど、ま...
- 2011/05/15(日) 23:23:05 |
- MEGASSA!!
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/29)入野自由、茅野愛衣 他商品詳細を見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンか...
- 2011/05/16(月) 16:01:37 |
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
暗くて長いトンネルの出口は一体どこにあるのか。
第5話 「トンネル」 感想は続きから
- 2011/05/16(月) 20:13:24 |
- あめいろな空模様
ゆきあつ事件は割とあっさり流された。それが、超平和バスターズ・クオリティ・・・?やっぱりゆきあつも仲間だもんな、ということがじんわりと伝わってきた、そんな5話。落ちた ...
- 2011/05/17(火) 22:56:23 |
- あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」5話、観ました。秘密基地に現れためんまの正体は、ゆきあつの変装だった。めんまの死に、自責の念を感じていると吐露したゆきあつの姿を見て、仁太は衝撃を受け、つるこは少しだけ安堵していた。昔の仲間達のそんな姿を見て、鳴
- 2011/06/04(土) 13:18:42 |
- 最新アニメ・マンガ 情報局
ユキアツの女装がバレる。ユキアツが襲い掛かる。ポッポが止めようとするが、ツルコがこのままやらせろいう。俺メンマに見えるか、俺のせいでメンマが死んだんだいう。メンマは俺の...
- 2011/09/20(火) 01:59:07 |
- ぺろぺろキャンディー