知ったかアニメ

アニメの感想・レビューをだらだらと書いていきます。

プロフィール

Rlston

Author:Rlston
基本リンクフリー
コメント・TB歓迎
相互リンク募集中

2012年冬アニメ総評←new!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
アニメ (531)
刀語 (1)
海月姫 (11)
たまゆら (14)
バクマン。 (4)
アマガミSS (12)
えむえむっ! (11)
ヨスガノソラ (12)
夜桜四重奏 (1)
侵略!イカ娘 (12)
眼鏡なカノジョ (1)
心霊探偵 八雲 (6)
ひだまりスケッチ (2)
そらのおとしものf (12)
伝説の勇者の伝説 (10)
神のみぞ知るセカイ (12)
テガミバチREVERSE (1)
それでも町は廻っている (12)
とある魔術の禁書目録Ⅱ (19)
百花繚乱サムライガールズ (12)
探偵オペラ ミルキィホームズ (2)
STAR DRIVER 輝きのタクト (22)
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (13)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (11)
FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- (12)
パンティ&ストッキングwithガーターベルト (2)
放浪息子 (1)
フリージング (1)
夢喰いメリー (7)
ドラゴンクライシス! (6)
Rio RainbowGate! (1)
これはゾンビですか? (10)
GOSICK -ゴシック- (5)
みつどもえ 増量中! (1)
魔法少女まどか★マギカ (11)
フラクタル- FRACTALE - (9)
IS<インフィニット・ストラトス> (7)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (5)
C (1)
日常 (1)
そふてにっ (2)
Aチャンネル (2)
青の祓魔師 (1)
DOG DAYS (1)
花咲くいろは (19)
緋弾のアリア (1)
STEINS;GATE (11)
電波女と青春男 (1)
星空へ架かる橋 (1)
TIGER&BUNNY (8)
俺たちに翼はない (3)
まりあ†ほりっく あらいぶ (2)
アスタロッテのおもちゃ! (1)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
R-15 (1)
NO.6 (2)
ゆるゆり (2)
まよチキ! (1)
神様のメモ帳 (5)
神様ドォルズ (5)
うさぎドロップ (5)
夏目友人帳 参 (6)
ロウきゅーぶ! (7)
猫神やおよろず (1)
輪るピングドラム (23)
セイクリッドセブン (3)
異国迷路のクロワーゼ (3)
いつか天魔の黒ウサギ (1)
バカとテストと召喚獣にっ! (1)
ぬらりひょんの孫 千年魔京 (1)
ベン・トー (8)
UN-GO (11)
ペルソナ4 (9)
未来日記 (14)
ちはやふる (7)
侵略!?イカ娘 (6)
WORKING'!! (3)
マケン姫っ! (1)
灼眼のシャナIII (1)
ギルティクラウン (22)
僕は友達が少ない (1)
C3 -シーキューブ- (5)
ましろ色シンフォニー (2)
境界線上のホライゾン (1)
真剣で私に恋しなさい!! (4)
総評 (8)
アニメ情報 (4)
夏目友人帳 肆 (13)
キルミーベイベー (3)
ハイスクールD×D (3)
アマガミSS+ plus (7)
戦姫絶唱シンフォギア (2)
ゼロの使い魔F (4)
エリアの騎士 (5)
偽物語 (11)
モーレツ宇宙海賊 (12)
輪廻のラグランジェ (12)
アクエリオンEVOL (2)
あの夏で待ってる (12)
男子高校生の日常 (1)
Another (1)
パパのいうことを聞きなさい! (2)
妖狐×僕SS (1)
テルマエ・ロマエ (1)
TARI TARI (5)
人類は衰退しました (1)
恋と選挙とチョコレート (1)
この中に1人、妹がいる! (1)
ソードアート・オンライン (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:

メール:

件名:

本文:

カエル君東京を救う

「輪るピングドラム」第九話感想です。

DEAR FUTUREDEAR FUTURE
(2011/08/31)
coaltar of the deepers、Ringo Deathstarr 他

商品詳細を見る

水族館で兄妹三人ペンギンを見る。
冠葉は電話、昌馬は会計をしている間に、陽毬はペンギンを見つけ、追いかける。
そしてペンギンはエレベーターに乗り、陽毬は地下61階へと連れて行かれる。
地下61階の扉が開くとそこはいつもの図書館。
本を返却し新たな本を探す陽毬。
本を探しているとドアを見つけ、その中は大量の本を所蔵されている場所に出る。
そこは中央図書館「そらの孔分室」。
陽毬はそこの司書で眞悧(さねとし)と名乗る男と出会う。
そして彼と共に目的の本を探す。

ヒバリ、光莉、陽毬。
彼女たちはトリプルH。
アイドルを目指す小学生。
――。
――――。
おそろいのリボンを買ってこなかった母親に陽毬が癇癪を起こし、母親は一生残る顔に傷を負う。
――。
――――。
トリプルHで陽毬の母の為に出来ることを……。
鯉の生き血を取ろうとして先生に見つかるがお互いに庇い合う。
彼女たちの友情。
――。
――――。
友情の結末。
陽毬が最後に学校に行った日。
ランドセルには消すゴムをぶつけられる。
ふたりに会ったのもあの日が最後。
そして2年後、アイドルとなった彼女たちを見ることになる。
――。
――――。
眞悧からペンギン帽を渡される陽毬。
彼は、これは運命の花嫁に捧げる花冠だと言う。

「なんだか夢を見ていたような」
陽毬は目覚め、電話が鳴る。
それは昌馬が事故にあったという一報であった。


意味わかんねぇー!
なんか色々展開しているようで、なんか色々大事なこと言ってたようで、その実具体的には一体何なのか……よくわからない。
第一話の話が陽毬視点で再び描かれた今回。
よくわからなかった第一話の何かがわかるのかと思いきや、むしろもっとわからなくなるという始末でした。
だけども、大変興味深い回でした。
今回は、最近影が薄かった陽毬にスポットの当たった回でしたね。
陽毬の過去には色々とあったようです。

「もし陽毬が顔に怪我でもしてたらお母さん、一生自分が許せないところだった」
母親に一生残る傷を負わせてしまった陽毬。
逆に陽毬は一生自分が許せなくなったのかもしれません。
そういうように、母親が陽毬を皮肉って攻めたかのようなセリフにも聞こえました。
絶対的に陽毬を心配しての言葉ですが、そんな風に聞こえてしまった私は心が荒んでいるのでしょうか。

鯉の生き血
あったあったwww
「はだしの○ン」で鯉の生き血の話ありましたねー。
懐かしいです。
「はだしの○ン」は今の学校の図書館にもちゃんとあるんでしょうか?

アイドルデビューを目指すトリプルH
仲良し女子3人組の友情は美しいものでした。
しかし、陽毬が最後に学校に行った日、彼女たちの顔は最初のそれとは違いました。
そして彼女たちは陽毬を置いてアイドルとなっていました。
電車の中吊り広告とか伏線だったんですね。
あとEDは、陽毬も含めて三人でトリプルHとしてデビューしていたかもしれない、そんなもしかしたらあったかもしれない世界を描いていたようです。
いろいろとわかってきましたね!

と思いきや、新キャラが登場しました。
眞悧とは一体何者なのか?
「そらの孔分室」とは来た人の過去が記されている本がある所なのでしょうか?
そこで司書を務める眞悧。
彼は実際に存在する人なのでしょうか?
人ではない存在なのでしょうか?
そして、運命の花嫁とは?
「そらの孔分室」には過去の本があり、そこには陽毬の求める本はない。
つまり、未来の書いてある本がピングドラムで、それこそが陽毬の求める本ということでしょうか?
んー、謎は深まるばかりですね。

次回予告では「決着をつけようじゃないか」と、冠葉の声でした。
ついに冠葉の秘密とか分かりそうですね。

……で、昌馬の安否は?

公式HP:http://penguindrum.jp/
 
輪るピングドラム 第一話 感想
輪るピングドラム 第二話 感想
輪るピングドラム 第三話 感想
輪るピングドラム 第四話 感想
輪るピングドラム 第五話 感想
輪るピングドラム 第七話 感想
輪るピングドラム 第八話 感想

テーマ:輪るピングドラム - ジャンル:アニメ・コミック

2011/09/09(金) 23:30:35| 輪るピングドラム | トラックバック:24 | コメント:0

<<TIGER&BUNNY 第二十四話 感想 | ホーム | 花咲くいろは 第二十三話 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/395-4267ddf5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


輪るピングドラム 9話

貸出期間、長っ! というわけで、 「輪るピングドラム」9話 ココロ図書館の巻。 氷の世界。武内宣之の世界。 窓の外ではリンゴ売り。水族館の地下61階には図書館。 おいおい、また図書館かよー。...
  1. 2011/09/09(金) 23:34:36 |
  2. アニメ徒然草

【輪るピンクドラム 第九話 氷の世界 感想】

第九話、まさか一話の伏線を回収してくるとは・・・ そして陽毬ちゃんの過去が明らかになりましたね・・・ てっきり先週の続きで衝撃展開だとばかり思っていたので、別の意味での衝撃となりました! 今回も面白かったですが、正直階段落としとか、先週の方がイン...
  1. 2011/09/09(金) 23:42:57 |
  2. ようちゃん×ようちゃん

輪るピングドラム第9話感想「氷の世界」

陽毬の過去--------。前回の勢いでもってってくれるのかと思えば、今回は陽毬ターン。でも、相変わらず構成がうまい。そう来たかと見せられているうちに晶馬の事情を忘れており、最後...
  1. 2011/09/09(金) 23:51:32 |
  2. ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

輪るピングドラム 第9話 感想「氷の世界」

陽毬の過去--------。 前回の勢いでもってってくれるのかと思えば、今回は陽毬ターン。 でも、相変わらず構成がうまい。 そう来たかと見せられているうちに晶馬の事情を忘れており、最後に思い出させられたよ(^^;) これはこれで、すごく意味のある回だったね...
  1. 2011/09/09(金) 23:51:38 |
  2. ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★

アニメ 輪るピングドラム 第9話「氷の世界」 感想

冠葉、晶馬と水族館を訪れる陽毬。なんか見覚えのあるようなシーン。しかしあちらこち
  1. 2011/09/10(土) 00:55:00 |
  2. くまっこの部屋

(アニメ感想) 輪るピングドラム 第9話 「氷の世界」

輪るピングドラム 1(期間限定版) [Blu-ray](2011/10/26)高倉冠葉(木村昴)、高倉晶馬(木村良平) 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッ...
  1. 2011/09/10(土) 02:24:18 |
  2. ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

【輪るピングドラム】9話 1話並に引き込まれた回だった!!

輪るピングドラム #09 氷の世界 956 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 02:53:48.06 ID:d6kRWaGx0 急にストーリーが動いてきたな 39 名前:風の谷の...
  1. 2011/09/10(土) 03:30:58 |
  2. にわか屋

輪るピングドラム 第9話 「黄泉ガエル」

今回は内容よりも何よりも、なぜ 『カエル』? そればかり疑問に思ってました。 黄泉 【よみ】 とは死者の魂が行くとされている地下の世界。中央図書館 「そらの孔分室」 が地下61階にあることからも...
  1. 2011/09/10(土) 04:20:12 |
  2. 物理的領域の因果的閉包性

輪るピングドラム10話「陽毬の回想回。武内宣之絵コンテ・演出・作画監督・一人原画」(感想)

今回は陽毬の回想がメインのお話でした。 陽毬の回想と、陽毬の記憶をえぐる 渡瀬眞悧とのやり取りの反復によって、 見ごたえある映像に仕上がっていました。 今回は武内宣之さん、絵コンテ・演出・...
  1. 2011/09/10(土) 08:20:15 |
  2. 失われた何か

輪るピングドラム 第9話 感想「氷の世界」

輪るピングドラムですが、陽鞠の過去をやります。荻野目苹果やカレー女華麗に登場などで影の薄かった陽鞠ですが、ようやく陽の当たる場所に出れます。 陽鞠は図書館の秘密の扉を見つけ、小学校の友達や母親のことを思い出します。(以下に続きます)
  1. 2011/09/10(土) 08:21:54 |
  2. 一言居士!スペードのAの放埓手記

輪るピングドラム 第9話「氷の世界」

待望の陽毬回! そして幻惑的な『ピングドラム』の世界がいまここに!
  1. 2011/09/10(土) 09:16:50 |
  2. 妄想詩人の手記

[アニメ]輪るピングドラム 第9話「氷の世界」

陽毬の過去。それは甘酸っぱくもなく、辛くもなく、ただそれが現実だと見つめ続けて生きてきた彼女なりの生き方。
  1. 2011/09/10(土) 11:55:14 |
  2. 所詮、すべては戯言なんだよ

輪るピングドラム 第9話 「氷の世界」

これぞ幾原邦彦超演出!(笑) 晶馬が事故にあったことは置いといて、陽毬の過去を描く趣向。 水族館でペンギン3号を見て陽毬は、導かれるように地下61階へ!? そこにはなぜか図書館があり、広大な謎の...
  1. 2011/09/10(土) 12:37:01 |
  2. SERA@らくblog

輪るピングドラム 第09話 『氷の世界』

こ、こいつは・・・。にやけ面。俺いい男でしょ、というスカした態度。質問に対し、答になってない回答やはぐらかし。唐突に女に迫る。おまえ暁生だな!!やたら女グセの悪い「少女革命ウテナ」のラスボスみたいのが出てきました。 前回のラストで車に撥ねられた晶馬の話?...
  1. 2011/09/10(土) 15:22:49 |
  2. こいさんの放送中アニメの感想

輪るピングドラム #9

【氷の世界】 輪るピングドラム 1(期間限定版) [Blu-ray]出演:高倉冠葉(木村昴)キングレコード(2011-10-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 運命の果実を一緒に食べよう! 
  1. 2011/09/10(土) 16:51:02 |
  2. 桜詩~SAKURAUTA~

アニメ「輪るピングドラム」 第9話 氷の世界

輪るピングドラム 1(期間限定版) [Blu-ray](2011/10/26)高倉冠葉(木村昴)、高倉晶馬(木村良平) 他商品詳細を見る いらっしゃい、どんな本を、お探しかな? アニメ「輪るピングドラム」第9話の簡易感想です。 簡易であるためあらすじはありません。
  1. 2011/09/10(土) 19:42:40 |
  2. 午後に嵐。

輪るピングドラム 第9話「氷の世界」 レビュー・感想

ここは誰でも入れる場所ではないんですよ。選ばれたお客様のみが立ち入る事を許される、特別な図書館・・・じゃあ、私は特別なの? 水族館の地下61階にある不可解な図書館に迷い ...
  1. 2011/09/10(土) 21:33:44 |
  2. ヲタブロ

輪るピングドラム 第09話 「氷の世界」

過去の話の中の過去の話。 「輪るピングドラム」の第9話。 「サンシャ○○水族館」のペンギン水槽を見学する兄妹。 陽毬がふと横を見るとあのペンギン帽子をかぶった少年(少女)が・・・ 土産屋にいた...
  1. 2011/09/11(日) 04:50:28 |
  2. ゆる本 blog

輪るピングドラム #9「氷の世界」MSA方式感想

この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。 エル「M ...
  1. 2011/09/11(日) 20:46:48 |
  2. リバー オブ チェリー

輪るピングドラム 第09話 「氷の世界」 感想

完全な場面転換にビックリ! 苹果に出番はなく 「赤い林檎」 に出番が。 そして地下の図書館は不思議で心地よい空間でした。
  1. 2011/09/12(月) 00:03:12 |
  2. ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記

輪るピングドラム「9TH STATION 氷の世界」/ブログのエントリ

輪るピングドラム「9TH STATION 氷の世界」に関するブログのエントリページです。
  1. 2011/09/12(月) 10:05:59 |
  2. anilog

運命の至る場所に。『輪るピングドラム』9話。

ガツンと来た陽毬回。正確には、彼女の回想を通しての、多くの情報開示。これは、キツい。そして回想回という足踏みなので、晶馬の「運命」についても、まだ、何も進展はなし。さ ...
  1. 2011/09/13(火) 01:00:29 |
  2. あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす

「 輪るピングドラム 」9話の感想

「 輪るピングドラム 」9話、観ました。 兄弟妹三人で水族館に出かけた陽毬は、ほかの人間には姿が見えない不思議なペンギンを追っていった。兄たちと離れ、エレベーターへと乗り込んだ陽毬は、木立に囲まれた白い図書館に辿り着く。 本を探しているうちに見つけた奇妙な扉を
  1. 2011/09/30(金) 22:38:57 |
  2. 最新アニメ・マンガ 情報局

◎輪るピングドラム9THSTATION「氷の世界」

ヒマリたちは、水族園でペンギンみる。カンバが女から電話かかってくる。ヒマリがペンギン追いかけてエレベーターにのる。地下へやってくる。いつもの図書館へでてくる。「カエルく...
  1. 2012/01/17(火) 01:27:12 |
  2. ぺろぺろキャンディー

参加

スポンサードリンク

Amazon