知ったかアニメ

アニメの感想・レビューをだらだらと書いていきます。

プロフィール

Rlston

Author:Rlston
基本リンクフリー
コメント・TB歓迎
相互リンク募集中

2012年冬アニメ総評←new!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
アニメ (531)
刀語 (1)
海月姫 (11)
たまゆら (14)
バクマン。 (4)
アマガミSS (12)
えむえむっ! (11)
ヨスガノソラ (12)
夜桜四重奏 (1)
侵略!イカ娘 (12)
眼鏡なカノジョ (1)
心霊探偵 八雲 (6)
ひだまりスケッチ (2)
そらのおとしものf (12)
伝説の勇者の伝説 (10)
神のみぞ知るセカイ (12)
テガミバチREVERSE (1)
それでも町は廻っている (12)
とある魔術の禁書目録Ⅱ (19)
百花繚乱サムライガールズ (12)
探偵オペラ ミルキィホームズ (2)
STAR DRIVER 輝きのタクト (22)
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (13)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (11)
FORTUNE ARTERIAL -赤い約束- (12)
パンティ&ストッキングwithガーターベルト (2)
放浪息子 (1)
フリージング (1)
夢喰いメリー (7)
ドラゴンクライシス! (6)
Rio RainbowGate! (1)
これはゾンビですか? (10)
GOSICK -ゴシック- (5)
みつどもえ 増量中! (1)
魔法少女まどか★マギカ (11)
フラクタル- FRACTALE - (9)
IS<インフィニット・ストラトス> (7)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (5)
C (1)
日常 (1)
そふてにっ (2)
Aチャンネル (2)
青の祓魔師 (1)
DOG DAYS (1)
花咲くいろは (19)
緋弾のアリア (1)
STEINS;GATE (11)
電波女と青春男 (1)
星空へ架かる橋 (1)
TIGER&BUNNY (8)
俺たちに翼はない (3)
まりあ†ほりっく あらいぶ (2)
アスタロッテのおもちゃ! (1)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (11)
R-15 (1)
NO.6 (2)
ゆるゆり (2)
まよチキ! (1)
神様のメモ帳 (5)
神様ドォルズ (5)
うさぎドロップ (5)
夏目友人帳 参 (6)
ロウきゅーぶ! (7)
猫神やおよろず (1)
輪るピングドラム (23)
セイクリッドセブン (3)
異国迷路のクロワーゼ (3)
いつか天魔の黒ウサギ (1)
バカとテストと召喚獣にっ! (1)
ぬらりひょんの孫 千年魔京 (1)
ベン・トー (8)
UN-GO (11)
ペルソナ4 (9)
未来日記 (14)
ちはやふる (7)
侵略!?イカ娘 (6)
WORKING'!! (3)
マケン姫っ! (1)
灼眼のシャナIII (1)
ギルティクラウン (22)
僕は友達が少ない (1)
C3 -シーキューブ- (5)
ましろ色シンフォニー (2)
境界線上のホライゾン (1)
真剣で私に恋しなさい!! (4)
総評 (8)
アニメ情報 (4)
夏目友人帳 肆 (13)
キルミーベイベー (3)
ハイスクールD×D (3)
アマガミSS+ plus (7)
戦姫絶唱シンフォギア (2)
ゼロの使い魔F (4)
エリアの騎士 (5)
偽物語 (11)
モーレツ宇宙海賊 (12)
輪廻のラグランジェ (12)
アクエリオンEVOL (2)
あの夏で待ってる (12)
男子高校生の日常 (1)
Another (1)
パパのいうことを聞きなさい! (2)
妖狐×僕SS (1)
テルマエ・ロマエ (1)
TARI TARI (5)
人類は衰退しました (1)
恋と選挙とチョコレート (1)
この中に1人、妹がいる! (1)
ソードアート・オンライン (1)

FC2カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:

メール:

件名:

本文:

ニートは生き様

「神様のメモ帳」第十二話感想です。

神様のメモ帳 (電撃文庫)神様のメモ帳 (電撃文庫)
(2007/01/06)
杉井 光

商品詳細を見る

天国への扉を叩けるのは選ばれたものだけ。
ピンクの羽をつけた者だけ。
墓見坂は彩夏の携帯から鳴海に連絡してきた。
そこから場所を特定したが、そこにはエンジェルフィックスでラリった男がいただけ。
彼に訪ねても「光る羽」や「天使の翼」といった言葉しか情報は得られなかった。

AFの入った袋に違和感を感じた鳴海。
袋をマジックで塗りつぶす。
そこに浮かび上がってきたのは翼のマーク。
AFを服用した者は視覚の鋭敏化によりこの翼が見えていた。
鳴海は自らAFを飲み、売人を探すと言い出す。
街の雑踏の中鳴海はクスリを飲み、売人を探す。
「天使を見つけたよ」
売人と思しき女性を発見、その後尾行しアジトを特定する。
平坂組と共にアジトへ突撃する。
そこにはクスリに溺れた、墓見坂たちがいた。
そして事件は終わった。

冬がきて、春が近くなってきても彩夏は眠ったまま。
アリスと鳴海は学校の屋上でいた。
彼女は失われた言葉を暴く。
彩夏は屋上を閉鎖するために屋上から飛び降りたということを。
彩夏は鳴海との聖域に何人たりとも足を踏み入れてほしくなかった。
夜が明け、屋上にナガミヒナゲシの花が咲く。
それは夜明けに咲き、一日で散る花。
そして、その花は屋上いっぱいに、鳴海がデザインした園芸部のマークを形作るように咲いていた。


盛り上がりが足りない
小説で読んだ時はもっと墓見坂に近づいて行く所で盛り上がった気がしますが、アニメでは結構あっさりだった気がします。
ただ、最後の彩夏が育てたナガミヒナゲシの花が咲くシーンは良かったです。
オチを知っていたのに、心に来るものがありました。
あそこは活字よりも映像化した方が良かったシーンだったと思います。

ナガミヒナゲシ
花言葉は「癒し・心の平静・慰め」
繁殖力は高く、雑草化のリスクが大きい。
屋上にこの花を植えた彩夏。
彼女にとって屋上は本当に心休まる空間だったのでしょう。
この花が咲く所を鳴海に見せることを楽しみに育てていた彩夏のことを思うと胸が苦しくなりますね。

結局、本作は当初の予想通り原作一巻が最終回の話になるという構成でした。
アニメの終わりを、本作を表すのに最も相応しい話を使って盛り上げて終わらそうと考え、このような構成にしたと思いますが、やはり原作通りの構成で良かったのではないかというのが全て見終わっての感想です。
やはり、この事件を通して鳴海が変わり、これからの事件に取り組んでいく、というのが重要で、この事件がない前提では今までの事件での鳴海が違和感ありまくりです。

本作は少々展開が早く、構成にも疑問はありましたが、アリスが動いている姿が見れただけでも映像化した意味はあったと思います。

公式HP:http://www.kamimemo.com/

神様のメモ帳 第一話 感想
神様のメモ帳 第六話 感想
神様のメモ帳 第八話 感想
神様のメモ帳 第九話 感想

テーマ:神様のメモ帳 - ジャンル:アニメ・コミック

2011/09/24(土) 04:05:52| 神様のメモ帳 | トラックバック:17 | コメント:0

<<ロウきゅーぶ! 第十二話 感想 | ホーム | 輪るピングドラム 第十一話 感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/409-a0171ad2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


神様のメモ帳 Page.12 君と僕と彼女のこと

神様のメモ帳 最終話。 事件の真相と彩夏の想いが語られる―――。 以下感想
  1. 2011/09/24(土) 04:59:01 |
  2. 窓から見える水平線

神様のメモ帳第12話(最終話)感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/09/post-ad10.html
  1. 2011/09/24(土) 05:04:10 |
  2. うたかたの日々別館

神様のメモ帳 第12話 最終回 感想

 神様のメモ帳  第12話 最終回 『君と僕と彼女のこと』 感想    次のページへ
  1. 2011/09/24(土) 05:16:01 |
  2. 荒野の出来事

神様のメモ帳 12話(最終回)

静かな絶望の先に、新しいはじまりへのページ。 というわけで、 「神様のメモ帳」12話(最終回) 目覚めの巻。 夜明けに咲く花。 彼の記憶。彼との思い出。大切な場所。二人の、居場所。 夢は終わ...
  1. 2011/09/24(土) 05:38:06 |
  2. アニメ徒然草

神様のメモ帳 第12話(最終回) 「君と僕と彼女のこと」 感想

感想は途中で切っていましたが、視聴は続けていたので、最終回くらいは感想復活を。 それにしても、最後まで残念な作品だったなぁ。 彩夏の遺したメッセージは、ロマンチックといえば、そうでしたが。 ...
  1. 2011/09/24(土) 10:08:25 |
  2. ひえんきゃく

神様のメモ帳 Page.12 君と僕と彼女のこと

 ニートはレッテルじゃない、生き様なんだよ。
  1. 2011/09/24(土) 10:43:18 |
  2. つれづれ

神様のメモ帳 第12話「君と僕と彼女のこと」 感想

面白かったけど、最後の締め方はイマイチ。
  1. 2011/09/24(土) 11:13:29 |
  2. あんずあめ

神様のメモ帳#12

Page,12 『君と僕と彼女のこと』 “この程度には出来る”んなら、最初から『順序通り』にやれば 良かったんじゃないかと“切実に”思います。そもそも“ナルミの一人称” で綴られる物語に措いて…“ナルミの心情描写が一番蔑ろにされていた” というのは、『どうい?...
  1. 2011/09/24(土) 12:40:54 |
  2. インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~

神様のメモ帳「第12話 君と僕と彼女のこと」/ブログのエントリ

神様のメモ帳「第12話 君と僕と彼女のこと」に関するブログのエントリページです。
  1. 2011/09/24(土) 13:37:06 |
  2. anilog

【神様のメモ帳】最終話 たった一つの冴えたやり方(笑)

神様のメモ帳 #12 君と僕と彼女のこと 372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 02:01:01.58 ID:kjC4dTKM0 結局、このアニメは何がやりたかったの? 37...
  1. 2011/09/24(土) 18:29:34 |
  2. にわか屋

神様のメモ帳 第12話「君と僕と彼女のこと」

『彩夏の携帯からかけれらたナルミへの電話。そこから届けられたのは、事件の黒幕である墓見坂のアリスへの挑戦だった。ピンクの羽を付けた者だけが、天国の扉にたどり着ける。しかし、彩夏の携帯を持っていた...
  1. 2011/09/24(土) 19:41:19 |
  2. Spare Time

神様のメモ帳 第12話 「君と僕と彼女のこと」

これで終りなのか(^^;  挑戦してきた墓見坂を探す方法は? AFを飲んで鋭敏化すれば売人がわかる。 そんなムチャな方法に出た鳴海がすごいと言うか。 ▼ 神様のメモ帳 第12話 「君と僕と彼女のこと」  見つけた墓見坂だけど、本人もAF漬けであぼーん?...
  1. 2011/09/24(土) 22:50:43 |
  2. SERA@らくblog

神様のメモ帳 #12 最終回

『君と僕と彼女のこと』
  1. 2011/09/25(日) 02:59:52 |
  2. ぐ~たらにっき

(アニメ感想)神様のメモ帳 第12話

最終話「君と僕と彼女のこと」 電撃文庫原作のライトノベル『神様のメモ帳』の12話の感想 最終回です・・・ さて・・・ではいってみましょー 「アリスッ!」 「いいから帰れ!」 「あ...
  1. 2011/09/25(日) 05:07:39 |
  2. 黙々読書

神様のメモ帳 第12話・最終回 感想「君と僕と彼女のこと」

神様のメモ帳ですが、ドラッグは神経を鋭敏にして見えざるものが見えるようになるそうです。鳴海は真相を突き詰める為に自ら飲むことにしますが、アリスは他に方法がないのなら仕方ないと無理に止めようとはしません。 鳴海は目の下にクマをつくって夜の街を彷徨いますが...
  1. 2011/09/25(日) 09:36:40 |
  2. 一言居士!スペードのAの放埓手記

神様のメモ帳 第12話 「君と僕と彼女のこと」

神様のメモ帳 第12話 「君と僕と彼女のこと」 感想です 最終回でしたね
  1. 2011/09/25(日) 17:06:06 |
  2. きまぐれ☆しろうさぎ

◎神様のメモ帳page.12『君と僕と彼女のこと』

ナルミに、トシとハカミザカから電話が来る。俺を捕まえてみろと挑発さえる。アリスの部屋にいってると、ニート三人がまってた。アヤカは飛び降りる前にトシと接触してた。トシは助...
  1. 2011/12/28(水) 23:39:24 |
  2. ぺろぺろキャンディー

参加

スポンサードリンク

Amazon