かるたはスポーツだ!「ちはやふる」第三話感想です。
【あらすじ】
千早と太一、新の三人は地元のかるた会を訪れて、原田先生やヒョロくんと出会う。
ヒョロくんとの源平戦ではチーム戦とは名ばかりで新の活躍により勝利する。
しかし、千早も太一もその戦いでかるたの面白さを感じ、かるた会に入会する。
小学6年生最後の大会に向けて彼らは特訓を始める。
千早はいつまでもみんなでかるたがしたいと思っていたが、卒業後、太一は通学に時間のかかる進学校に、新は福井へと行くことになり、皆それぞれの道を進むことになった。
千早は落ち込む。
最後の大会では皆で力を合わせて戦うが惜しくも敗れる。
そして卒業し、彼らはそれぞれの道へと進む。
いい最終回だった。いや、最終回じゃないですけど、小学生編は今回で終わりです。
感動のラストでしたね。
彼らの出会いと別れ。いつかは当然訪れる別れですが、千早にとっては出会ったばかりの別れでした。
相当ショックだったと思いますが、原田先生のフォローが素晴らしいかったですね。
下を見ている千早に流れ星を見つけたといって上を見させるのはオシャレだと思いました。
嫌味今回は試合の部分を省略して素早く終わりました。
省略した部分といえば原作に比べ嫌味をいう部分が減っているように感じました。
この作品はちょいちょい嫌味をいう人がいて、その度にイラッとしてしまいますが、その辺が減っていたように思います。
千早の姉なんかは、今回千早が夢を見つけたことで嫉妬して嫌な感じでしたが、その姉も原作では手作りTシャツを笑うシーンなどがありより嫌な感じでした。
そこが省略されていて、Tシャツを貰ったシーンなんかは純粋に感動できるようになっていたと思います。
かるたと出会い、そして夢を見つけた千早次回からは第一話冒頭で描かれていた高校生編です。
高校生編からはより激しくかるたの戦いが繰り広げられるので、これからが本番でしょう。
次回も楽しみです。
公式サイト:http://www.ntv.co.jp/chihayafuru/
ちはやふる 第一話 感想ちはやふる 第二話 感想
テーマ:ちはやふる - ジャンル:アニメ・コミック
おもしろ~~~い!!!!!!
サクサクと進んでいくドラマが爽快です。
- 2011/10/20(木) 18:07:51 |
- あくあぐらす~Aqua Glass~
スーパー早送りモード。かるた会への入会から試合~小学校卒業~別れまで一気に飛びました。早くて感動の余韻に浸る余裕がありません。話自体は良かったんでです。でも今週特訓&来週試合と二回に分けた方が別れる寂しさをもうちょっと出せたのでは。 千早がKY過ぎ?...
- 2011/10/20(木) 18:56:59 |
- こいさんの放送中アニメの感想
かるたを続けていればまたきっと会えるよ!
かるた教室の府中白波会へ入会することになった千早達。
大会の団体戦へ向けかるたの特訓に取り組み楽しくも充実した時間を過ごして。
このままずっと3人でかるたを楽しみたいと思うようになる千早だったが…。
今回は個人?...
- 2011/10/20(木) 19:41:38 |
- 日刊アニログ
『千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見抜き、入会を勧め...
- 2011/10/20(木) 19:45:47 |
- Spare Time
かるた会の先生いい人じゃなイカ(^^)
痛いオヤジと思っちゃってごめんなさい~
千早たちは地元のかるた会へ!
3人も入ってくれて先生ハイテンションww
今回出てきた子たちがライバルや仲間になってい...
- 2011/10/20(木) 20:14:13 |
- のらりんすけっち
「もっと3人でかるたしたかったよ!」
3人で挑んだ かるた大会!
ずっと3人でかるたをやれると思っていた千早だけど――…
【第3話 あらすじ】
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かる...
- 2011/10/20(木) 20:39:53 |
- WONDER TIME
ちはやふる
#03 ふれるしらゆき
614 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 01:25:48.18 ID:/GIlmh3q0
やばいな、めちゃくちゃ面白い
615 名前:風の谷の名無...
- 2011/10/20(木) 21:41:05 |
- にわか屋
新。涙ながらのセリフがとても印象的でした。
「カルタを一緒にしてくれて、ありがとな。
でも、多分もう会えん」
- 2011/10/20(木) 23:47:39 |
- ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
ちはやふるですが、綾瀬千早・綿谷新・真島太一のトリオは大人たちの百人一首カルタ道場に「たのもー!」と乱入します。しかし、そこでは大人たちはカルタとにらめっこで一触即発、真剣勝負の真っ最中であり、あまりの緊迫した状況に千早は「カルタは単なる娯楽ではない、...
- 2011/10/21(金) 01:24:37 |
- 一言居士!スペードのAの放埓手記
<感想>
千早と新と太一はかるた会に入門したが、卒業したら離れ離れになってしまう・・。小学生のかるた会は残念ながら負けましたが、それでも、千早は一緒にかるたをやりたいということだったようです。
かるた会に入った3人をみた印象は、たぶん道場破りという...
- 2011/10/21(金) 05:19:33 |
- しるばにあの日誌
速い、速い、速い! 展開が速い!! 原作未読だけど、相当端折っているのかな。3話分が一気に詰め込まれたような構成に、面白く感じながらも、若干「もったいない!」と感じてしまったり。ラストの新の涙には、観ているこちらも思わず泣きそうになった。サブキャラでは原…
- 2011/10/21(金) 14:34:46 |
- 200字のアニメ感想日誌
3話で綺麗に小学校編をまとめ、さらに一つのストーリーとしてもまとめることもできました。
この作品には今後もかなり期待できそうですね!
小学校編はどちらかというとスポーツもののような雰囲気でテンポ良く進んでいきました。
それでも、話として描く部分はきっ...
- 2011/10/21(金) 23:56:57 |
- すとぅるるるのアニメ日和
第3話 「ふれるしらゆき」
あくまで偏見ですが、歴女系の人って百人一首強そうなイメージがあります。
こっちも歴史ある日本の文化だし。
3話目にして未だに小学生時代の話が続きます。
大人のかるた大会を見学して衝撃を受けます。まあだれでもあんなの見れ...
- 2011/10/22(土) 00:02:53 |
- MEGASSA!!
【あらすじ】
千早と太一、新の三人は地元のかるた会の「白波かるた会」を訪れ、
責任者の原田や同年代の木梨浩(ヒョロくん)らに出会う。
ヒョロくんと源平戦で戦う三人の姿を見た原田は、千早の才能を見...
- 2011/10/22(土) 00:11:29 |
- アルベロの雑木林
三人でカルタ演習所へいく。チハ:カルタはスポーツだ。原田先生がやってくる原田:歓迎する。なんといおうと歓迎する!三人も。アラ:三対1の源平戦で。15分の暗記時間があるら...
- 2012/05/25(金) 23:43:39 |
- ぺろぺろキャンディー